Skip to content
  • About
    • 団体概要
    • 沿革
    • メディア掲載情報
    • スタッフ紹介
  • 学童保育ふかふか
    • 学童保育ふかふかTOP
    • 募集案内
    • 入会までの流れ
    • 保護者の声
    • 子どもたちの声
  • フリースクールLargo
    • フリースクールLargoTOP
    • イベント・ワークショップ
    • ギャラリー
    • スタッフ紹介
    • 募集案内
    • STEP1:初めての方
    • STEP2:体験する(見学済の方)
  • イベント
    • お申込受付中
    • 全てのイベント
    • イベントお申込
  • ブログ
    • 『ふかふか』ブログ
    • 学童ブログ
    • Largoブログ
    • 代表ブログ
    • 全てのブログ
  • お知らせ
  • アクセス
  • お問合せ
    • Largoに関するお問合せ
    • 学童保育ふかふかに関するお問合せ
    • 法人に関するお問合せ
    • 視察のお申込
    • イベントのお問合せ
  • 支援する
    • ぽちっとで支援する
    • マンスリーサポーターになる
    • ふるさと納税で支援する
    • 「お宝」「おすそわけ」で支援する
    • 鎌倉あそび基地を知る
    • 応援メッセージ
    • サポーターの皆さまへ
    • ご支援いただいた皆さま
Home > susugaの記事 > 14ページ目

投稿者: susuga

イベント 2024/2/22

3/4(火) 英語で遊ぼ!

susuga

鎌倉に住む神田いちこさんをお招きして英語に触れあう時間を設けます。 翻訳のお仕事をしながら、ライブ活…

3/4(火) 英語で遊ぼ!
お知らせ イベント 2024/2/8

2/12(月)オンラインランチ会

susuga

日時:2/12(月)    12:00-12:30 対象:一緒に地域で子育てしたい方、スタッフになり…

2/12(月)オンラインランチ会
イベント 2024/2/8

2/13(火) 英語で遊ぼ!

susuga

鎌倉に住む神田いちこさんをお招きして英語に触れあう時間を設けます。 翻訳のお仕事をしながら、ライブ活…

2/13(火) 英語で遊ぼ!
イベント 2024/2/8

2/27(火)9:00-12:00 あきさわ園農業体験

susuga

フリースクールLargoでは毎月、小田原市にある300年続く果樹園「あきさわ園」で農作業体験をしてい…

2/27(火)9:00-12:00 あきさわ園農業体験
イベント 2024/2/8

2/14(水)10:00〜11:00 ゆるっとカフェ

susuga

日時:2/14(水) 場所:ふかふか  鎌倉市常盤145 モノレール湘南深沢駅 徒歩5分 参加費:無…

2/14(水)10:00〜11:00 ゆるっとカフェ
イベント 2024/2/8

2/20(火) みんなの書道講座

susuga

日時 2/20(火)10:00〜12:00 場所 『ふかふか』鎌倉市常盤145 対象 小学生〜大人 …

2/20(火) みんなの書道講座
イベント 2024/2/8

3/2(土) プレーリーダーと遊ぼう〜石でみそ汁と竹づつごはん〜

susuga

日時 :3/2(土)10時~14時 出入り自由 場所 :ふかふか 常盤145 深沢小学校徒歩1分 参…

3/2(土) プレーリーダーと遊ぼう〜石でみそ汁と竹づつごはん〜
『ふかふか』ブログ 学童ブログ 2024/2/8

1月のあそび

susuga

  【学童の活動報告です🎵】 1月もあっという間。 今月は昔遊びをたくさん…

1月のあそび
学童ブログ 2024/1/23

家族の日『もちつき』

susuga

1/13(土 )家族の日『もちつき』を開催しました! みんなで協力してお餅をつき、普段なかなかゆっく…

家族の日『もちつき』
学童ブログ 2024/1/23

メダカの仲間入り

susuga

11月頭に「ふかふかでやりたいことない?」と聞いたとき、「生き物飼いたい」との声もありました。そこで…

メダカの仲間入り
イベント 2024/1/16

1/23(火) みんなの書道講座

susuga

日時 1/23(火)10:00〜12:00 場所 『ふかふか』鎌倉市常盤145 対象 小学生〜大人 …

1/23(火) みんなの書道講座
イベント 2024/1/15

2/3(土) プレーリーダーと遊ぼう〜煎り大豆づくりとべっこうあめづくり〜

susuga

日時 :2/3(土)10時~14時 出入り自由 場所 :ふかふか 常盤145 深沢小学校徒歩1分 参…

2/3(土) プレーリーダーと遊ぼう〜煎り大豆づくりとべっこうあめづくり〜

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 13 固定ページ 14 固定ページ 15 … 固定ページ 19 次のページ

『ふかふか』は、認定NPO法人 鎌倉あそび基地が運営する、鎌倉の「子どもが真ん中の居場所」です。
0467-32-3830
\クラウドファンディング実施中/
応援よろしくお願いいたします。
プロジェクトページを見る
ぽちっとで応援!
メディア掲載情報
お申込受付中のイベント
いいね♡フォローで応援!
【学童の活動報告です】先日家族の日を開催しました。暑い中でしたが6組のご家族にご参加いただきました✨4月からの学童での日々の写真をスライドでご覧いただき、子どもの様子をお伝えしました。保護者の方からはご家庭での様子や進学・進級してからのお子さんの成長の様子を伺うことができ驚いたり、嬉しかったり❤️子どもたちはその間、神社に遊びに行き、戻ってからは炭火でベッコウ飴づくりやマシュマロ焼きに盛り上がりました! #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地を知って欲しい #学童
鎌倉あそび基地は、クラウドファンディングを開催中!みなさまののご支援・応援、本当にありがとうございます。代表の水澤がたびたびラジオ番組に出演させていただき、同じ気持ちで鎌倉の子育てを考えているこまつあかりさんからの応援メッセージをご紹介します。—————————鎌倉あそび基地のみなさんとの出会いはおそらく10年ほど前になります。幼子を3人抱え途方に暮れていた私に、出会いと交流と空間を通じて、自分自身を取り戻す時間を与えてくれました。子どもたちの健やかな育ちは、地域の支えがあってこそ。心底、そう実感しています。手元足元から、血の通った取り組みを立ち上げ、継続し、常に前へ進み続ける鎌倉あそび基地の皆さんには頭が上がりません。今回のこの取り組みもきっと一つの経路に過ぎず、これから先が広がるものと信じています。全ては、今いる子どもたちのためであり、これから生まれてくる子どもたちのため。その仕組みに積極的に参加することは、かつて子どもだった私たち大人たちにとって、先人たちに対する一つの恩返しではないでしょうか。循環の輪に加わることができ幸せです。心より応援しております。こまつあかり さんラジオパーソナリティー企画プロデューサー/ソニー銀行スポンサー!GIVING for SDGsクラウドファンディング参加📣\🌈ストーリーズハイライトから、ご支援お待ちしています。🌈#GIVINGforSDGs #拡散希望 #ソニー銀行#鎌倉あそび基地を知って欲しい #フリースクール#認定NPO #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地#学童 #イベント #学び #寄付 #鎌倉市  #子育て #不登校#学童保育 #子ども #多様な学び #神奈川 #居場所 #鎌倉
【ゆるっとカフェのお誘い】鎌倉あそび基地で、ゆるっと交流しませんか?お茶を飲みに来てくれる方は十人十色♪一度、お邪魔してみたかった!「Largo(ラルゴ)」ってどんなとこ?子どもを連れてきたかった!スタッフ・ボランティアとして働きたい!とりあえず来てみた!ゆるっと来て、ゆるっと話して、ゆるっと帰るそんな場所です。大切にしているのはここで話したことはお持ち帰りはしないよ〜ということ。気軽にお茶を飲みに来てください♪年齢・性別問わずご参加いただけます。小さいお子さん同伴も大歓迎です。7月のトークテーマは「地域食堂を考える」です。▼ゆるっとカフェ日 時:7/9(水)10:30-12:00場 所:ふかふか(鎌倉市常盤145 )料 金:無料対 象:楽しくおしゃべりをしたい方、どなたでもお申し込みはこちらから👇https://202507-yurutto.peatix.com/※フリースクールの活動時間帯のため、お申し込み制とさせていただいています。※初めての方は身分証明書の提示をお願いしています。 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #こどもまんなかやってみた #フリースクール #イベント #largo #Largoのワークショップ #子育て
みんな大好き、プレーリーダーのインディー。いつも、子どもたちが夢中になれるあそびの時間をサポートしてくれています。そんなインディのリュックには何でも入っている。不思議な道具が沢山出てくる、ドラえもんのポケットのよう。みんないつも興味津々です。「インディー、リュック貸して!」あるお子さんの一言から、〈インディーのリュックを担げるか!?力試し大会〉が始まりました。「道具を使おう!」「その持ち方は、怪我しそうだからやめよう」「後ろから支えて!」「びくともしない・・」そうなんです、大人の私でも持ち上げられないくらい重いのです・・!結局だれも動かすことさえできませんでしたが、ああでもないこうでもないと試行錯誤したり、インディーとの何気ない会話を楽しむ。微笑ましいひとときでした。 \クラファン実施中🙌/ストーリーズハイライト「クラファン」から、ぜひプロジェクトページをご覧ください!▼(スポンサー)ソニー銀行 公式サイトhttps://sonybank.jp/?cid=cf_gfs034_04#GIVINGforSDGs #拡散希望 #ソニー銀行#鎌倉あそび基地を知って欲しい #フリースクール#認定NPO #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地#学童 #イベント #学び #寄付 #鎌倉市 #子育て #不登校#学童保育 #子ども #多様な学び #神奈川 #居場所 #鎌倉
こんばんは。スタッフのまるちゃんです。ただ今鎌倉あそび基地は、クラウドファンディングを開催中です!/ソニー銀行スポンサー!GIVING for SDGsクラウドファンディング参加:mega:\あそび基地って何をやってる団体なの?関わっているのはどんな人たち?もっと私たちのことを知ってもらいたい!今回はフリースクールLargoのメンバーを中心にスタッフインタビューをお届けします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【鎌倉あそび基地スタッフインタビューリレー❸】第3回目のスタッフ紹介は、シフト管理や学校・家庭への報告書作成を担当しているスタッフ、二葉についてです。『我が子の経験から』すでに3人のお子さんが成人しているのだが、長男が中学生の時に不登校になり、母親としてとても悩んだという。当時は不登校への偏見も強く、周りからの理解に苦しんだ。相談機関や病院を回ったり、学校選びに苦戦したりと、我が子を想い必死に行動した過去がある。HPでは、長男との関わりやLargoへの想い、趣味についても語っているので、全容をぜひご覧ください。(インタビュアー:新人スタッフまるちゃん)https://fukafuka-kamakura.com/2025/07/17237🌈ストーリーズハイライトから、ご支援お待ちしています🌈#GIVINGforSDGs #拡散希望 #ソニー銀行#鎌倉あそび基地を知って欲しい #フリースクール#認定NPO #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地#学童 #イベント #学び #寄付 #鎌倉市  #子育て #不登校#学童保育 #子ども #多様な学び #神奈川 #居場所 #鎌倉
フリースクールlargo⭐️ツキイチ⭐️ワンコインイベント開催です!!↓↓7月はコチラ↓↓7/10(金))10:00~12:30頃🌈プレーリーダーとあそぼう🌈「サンドブラストでお絵かきアート」砂を吹き付けガラスやステンにお絵かき🎵「Largoを体験してみたかったけどハードルが高かった」「なんとなく気になっていた」「我が子の気持ちがわからない」「子どもの笑顔が増えたらいいな」ピンと来たあなた、ぜひプレリイベントにあそびに来てね!参加対象:小学校1年生〜中3くらいまで日 時:7/4(金)10:30-12:00場 所:フリースクールLargo(鎌倉市常盤145 )料 金:¥500(小学生以上1人500円)お申し込みはこちらから👇https://20250704-playleader.peatix.com/※入会勧誘はありませんのでご安心ください☺ #イベント #鎌倉あそび基地を知って欲しい #フリースクール #こどもまんなかやってみた #Largoのワークショップ #largo #プレーリーダー
【”キミイロ”を知っていますか?】現在クラウドファンディング実施中!の、鎌倉あそび基地ではフリースクールLargoを運営しています。不登校や学校外の学びについての情報発信、啓蒙活動も積極的に行なっています◎「多様な学び応援サイト キミイロ」は、神奈川県教育委員会とフリースクールLargoが協働で制作しました。不登校のお子さんやご家庭をはじめ、先生方、多様な学び方を模索する全ての方々へ向けた、ポータルサイトです。📝学校に行きたがらなくなってから子どもが落ち着くまで、いろいろ試行錯誤で不安な毎日。そんな方に寄り添う不登校入門編コンテンツ「不登校イロイロ」📝多様な学び、困りごと、魅力的な取り組みなど、世の中に溢れる情報の中から、不登校の子を持つスタッフが厳選した情報をお届けする「キミイロSTYLE」📝フリースクール等の居場所の情報を検索することができる「かながわフリースクール等案内」📝独自コンテンツ「大丈夫を届けたい」では、長らく子どもたちと向き合ってきた、神奈川県FS等連携協議会の方々の思いを座談会形式でYoutube配信!・・などなど、たくさんのコンテンツをご用意しています✨️「不登校は不幸」にしたくない。幸せに成長していく道はいくらでもあるはずだと信じて、情報を必要としている人に、少しでも届くことを願って運営しています。それでもどこに相談したら分からない・・という方、Largoでも随時見学・相談を受け付けています。情報を必要としている方に、シェアのご協力もよろしくお願いします🌈‼️明日はオンラインで不登校相談会‼️9時から相談予約を受付けます。事前にご登録いただいたメールアドレスに、県の教育委員会から案内が届きます。画像内のQRコードもしくは、神奈川県電子申請システム>手続き検索>「不登校相談会」からどうぞ!\クラファン実施中🙌/▼ストーリーズハイライトより、プロジェクトページをご覧ください!▼(スポンサー)ソニー銀行 公式サイトhttps://sonybank.jp/?cid=cf_gfs034_04#GIVINGforSDGs #拡散希望 #ソニー銀行#鎌倉あそび基地を知って欲しい #フリースクール#認定NPO #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地#学童 #イベント #学び #寄付 #鎌倉市 #子育て #不登校#学童保育 #子ども #多様な学び #神奈川 #居場所 #鎌倉
鎌倉あそび基地は、クラウドファンディングを開催中!みなさまのご支援・応援、本当にありがとうございます。日本国内でも先進的な不登校対策が話題の鎌倉市ですが、それも市民の思いを松尾市長が受け取り実現されています。チーム鎌倉のリーダー、松尾市長よりメッセージをいただきました!—————————鎌倉市の新しい教育大綱の行動指針は『学習者中心の学び』としており、子どもの多様性を尊重し、のびのびと成長できる環境を大切にしています。本プロジェクトは、経済的な理由で学びの機会が制限される子どもたちに奨学金を届け、さらには学校、福祉、地域が手を取り合って支援の輪を広げる素晴らしい取り組みです。ぜひ一緒に、子どもたち一人ひとりに寄り添った支援の実現と、子どもたちの笑顔と可能性を育む未来を築いていきましょう!松尾崇さん鎌倉市長/ソニー銀行スポンサー!GIVING for SDGsクラウドファンディング参加📣\ストーリーズハイライトから、ご支援お待ちしています🌈#GIVINGforSDGs #拡散希望 #ソニー銀行#鎌倉あそび基地を知って欲しい #フリースクール#認定NPO #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地#学童 #イベント #学び #寄付 #鎌倉市  #子育て #不登校#学童保育 #子ども #多様な学び #神奈川 #居場所 #鎌倉
【神奈川県初!メタバース空間内での不登校相談会を実施します】自宅から出ることが難しいお子さんを対象に、神奈川県教育委員会とフリースクール等で運営しているメタバース空間があります。今回初めて、そのメタバース空間内での不登校相談会が行われます!相談を担当するのは、県内で長らく子どもたちと関わり続けている支援者です。フリースクールLargo(ラルゴ)も参加します◎相談方法は3パターン。1:チャット2:顔出しなしで音声会話のみ3:顔出しあり携帯やタブレットまたはパソコンから、私達と話してみませんか?ご参加お待ちしています☺〈ご参加方法は2枚目の画像を参照ください〉 #選択肢を増やそう #イベント #鎌倉あそび基地 #不登校 #認定NPO #鎌倉あそび基地を知って欲しい #おしゃべり #拡散希望 #子育て #フリースクール #こどもまんなかやってみた #学び
こんばんは。スタッフのまるちゃんです。只今鎌倉あそび基地は、クラウドファンディングを開催中です!/ソニー銀行スポンサー!GIVING for SDGsクラウドファンディング参加📣\あそび基地って何をやってる団体なの?関わっているのはどんな人たち?もっと私たちのことを知ってもらいたい!今回はフリースクールLargoのメンバーを中心にスタッフインタビューをお届けします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【鎌倉あそび基地スタッフインタビューリレー❷】スタッフ紹介2人目は、今回のクラファンを担当している松井の紹介です。『支え合える地域づくりのために、できることから』4人のお子さんのママでありながら、Largoと学童保育ふかふか全体の運営方針を考えることや資金調達を担っている。自身のこれまでの環境から「学校に行かない」という選択をとてもフラットに捉えている。今後のLargoは、地域の皆さんと支え合える場所でありつつ、「徹底的にギブする」こともやりたいと語っていた。(インタビュアー:新人スタッフまるちゃん)HPでは、松井の育った環境や子育て観についても載せているので、ぜひインタビュー記事全容もご覧ください。https://fukafuka-kamakura.com/2025/06/17183▼ご支援はこちらのページからhttps://congrant.com/project/fukafuka/17680?spt_route=3LKi7dsTrC48KM7g▼オープンチャットに参加して、プロジェクトを一緒に盛り上げませんか?https://line.me/ti/g2/Umm0tayW1kcViVYpcJhgiie8Y3zkrkTlgOFkPQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default▼(スポンサー)ソニー銀行 公式サイトhttps://sonybank.jp/?cid=cf_gfs034_04#GIVINGforSDGs #拡散希望 #ソニー銀行#鎌倉あそび基地を知って欲しい #フリースクール#認定NPO #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地#学童 #イベント #学び #寄付 #鎌倉市  #子育て #不登校#学童保育 #子ども #多様な学び #神奈川 #居場所 #鎌倉
【学童の活動報告です】土曜日のふかふかの様子です。炎天下は暑いけれど、お山は風が通ってとっても気持ちがいい。虫を探しつつ「おい、自然の音をたのしもうぜ!」って声をかけあってた。すてき(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)#GIVINGforSDGs #拡散希望 #ソニー銀行#鎌倉あそび基地を知って欲しい #フリースクール#認定NPO #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地#学童 #イベント #学び #寄付 #鎌倉市  #子育て #不登校#学童保育 #子ども #多様な学び #神奈川 #居場所 #鎌倉
【地域食堂を開催しました♪】おはようございます。スタッフの松井です☺毎月恒例の地域食堂ですが、今月は腰越に店を構える『川田商店』の川田夫妻をお迎えして開催しました🙌この日のメニューはパレスチナ料理のマクルーベ、新じゃがのポテトフライ、たこのマリネ、ドバイチョコレート。初めてのメニューに、子どもたちをはじめスタッフもご来場のみなさんも興味津々。マクルーベをお鍋から出すときは、みんなで大きな声でカウントダウン♪野菜たっぷりの華やかなプレートを、美味しくいただきました。この日は川田さんから、パレスチナや沖縄慰霊の日についてのお話も。ほんのひと時でしたが、平和について改めて考える時間ともなりました。お越しくださったみなさん、ボランティアのみなさん、そして川田さん、本当にありがとうございました✨️次回は7月11日(金)12時‐13時半に開催🌈地域食堂に武士がやってくる?!ゲストハウス彩の高野朋也さんをお迎えして、楽しい時間を過ごします。ぜひご参加ください!▼平日昼間の地域食堂対 象:子ども、保護者、子どもたちや家庭を応援したい大人の方日にち:2025年7月11日(金)時 間:12時〜13時半 (ラストオーダー 13時)参加費:子ども(〜大学生)無料、大人 お気持ち[7月のシェフ]ゲストハウス彩(イロドリ)高野朋也さん由比ヶ浜で宿・食堂・居場所を運営♫地域の福祉と教育の旗を振る!鎌倉の武士でござる。えいえいおー![応援団の皆様]・ふいごファーム様 @fuigofarm・コクリエ親子ラボ様  @cocreaoyakolab・アイエスクリエーション株式会社様/「地域食堂おうえんチケット」も発売中\鎌倉あそび基地と一緒に子どもたちやご家庭を応援したい大人の方、1名をご招待します。お申し込みいただいた方には、代表の水澤より鎌倉あそび基地の活動について丁寧にご説明させていただきます。3,000円〜のご寄付からお申し込みいただけます。(ご寄付は現地にて承ります。寄附金控除の対象となります。)※限定30食、なくなり次第終了です。ご予約をお願いいたします。※お子さんや保護者の方を優先とさせていただきます。※フリースクールLargoの活動時間内です。子どもの施設ですので、身分証明(名刺でも可)をお願いしています。※「お気持ち箱」を設置しています。ぜひ、寄付等で活動への応援をお願いいたします。 #鎌倉あそび基地 #フリースクール #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地を知って欲しい #認定NPO #子育て #学童 #鎌倉市  #不登校 #イベント #拡散希望 #鎌倉市 #子ども食堂 #お昼ご飯 #ふいごファーム #選択肢を増やそう #子ども #多様な学び #神奈川 #居場所
さらに読み込む Instagram でフォロー

最近の投稿

  • スタッフインタビュー:武田「傷つく経験をしてきたから寄り添える」 2025/7/3
  • わけあいっこ 2025/7/3
  • スタッフインタビュー:二葉 「我が子の経験から」 2025/7/1
  • 7/10(木) お茶体験 2025/6/30
  • スタッフインタビュー:松井 「支え合える地域づくりのために、できることから」 2025/6/29

タグ

あきさわ園 講演活動 スタッフインタビュー 10周年 居場所マップ 『ふかふか』ができるまで メディア掲載情報 おとな 照男さん おやつ 造形 エンカレ きらくなえんにち インディー 今ここ

リンク

  • あきさわ園
  • ファブラボ鎌倉
  • かまくら相談室
  • かまくら子育て支援グループ懇談会
  • 認定NPO法人鎌倉てらこや
  • きらくなたてものや
  • NPO法人かまくら冒険遊び場やまもり
  • NPO法人山崎・谷戸の会

アーカイブ

アクセス


GoogleMapで表示
〒248-0022 鎌倉市常盤145
モノレール「湘南深沢」駅 徒歩5分
バス停「深沢小学校」徒歩2分

0467-32-3830

学童保育ふかふか

月〜金曜日 下校時〜19:00
土曜日 8:00〜17:00
休校日の月〜金曜日 7:45〜19:00
日曜・祝日定休

お問合せフォーム
gakudou@fukafuka-kamakura.com

フリースクールLargo

平日(月〜金) 10:00〜13:30
土曜(月2回) 10:00〜13:30

日曜・祝日・第1火曜定休

お問合せフォーム
largo@fukafuka-kamakura.com

© 2016 認定NPO法人鎌倉あそび基地 『ふかふか』  / プライバシーポリシー
サポーターになる