Skip to content
  • About
    • 団体概要
    • 沿革
    • メディア掲載情報
    • スタッフ紹介
  • 学童保育ふかふか
    • 学童保育ふかふかTOP
    • 募集案内
    • 入会までの流れ
    • 保護者の声
    • 子どもたちの声
  • フリースクールLargo
    • フリースクールLargoTOP
    • イベント・ワークショップ
    • ギャラリー
    • スタッフ紹介
    • 募集案内
    • STEP1:初めての方
    • STEP2:体験する(見学済の方)
  • イベント
    • お申込受付中
    • 全てのイベント
    • イベントお申込
  • ブログ
    • 『ふかふか』ブログ
    • 学童ブログ
    • Largoブログ
    • 代表ブログ
    • 全てのブログ
  • お知らせ
  • アクセス
  • お問合せ
    • Largoに関するお問合せ
    • 学童保育ふかふかに関するお問合せ
    • 法人に関するお問合せ
    • 視察のお申込
    • イベントのお問合せ
  • 支援する
    • ぽちっとで支援する
    • マンスリーサポーターになる
    • ふるさと納税で支援する
    • 「お宝」「おすそわけ」で支援する
    • 鎌倉あそび基地を知る
    • 応援メッセージ
    • サポーターの皆さまへ
    • ご支援いただいた皆さま
Home > 造形

タグ: 造形

習い事 2018/5/28

学童保育ふかふかの習い事紹介ー造形

fukafuka.kamakura

みなさんは、「美術」や、「アート」と聞くと、「上手く描けないな…」、「よく分からないな」と、苦手に感…

学童保育ふかふかの習い事紹介ー造形
学童ブログ 2018/5/9

造形

fukafuka.kamakura

今日の造形は「スリッパスタンプで絵を描こう」。 凸凹素材を貼って、絵の具を付けて紙に押すとオリジナル…

造形
学童ブログ 2018/1/17

造形〜綿棒アート〜

fukafuka.kamakura
造形〜綿棒アート〜
学童ブログ 2017/12/19

造形〜じゃがいもハンコ〜

fukafuka.kamakura

この日の造形は、じゃがいもハンコ。どんな色にしようかな?

造形〜じゃがいもハンコ〜
学童ブログ 2017/9/23

造形と

fukafuka.kamakura
造形と
学童ブログ 2017/6/5

ある日のふかふか

fukafuka.kamakura

そろばんの時間、学びが進んでいますね。 造形活動の準備も進んでいます。何ができるのかな?

ある日のふかふか
学童ブログ 2017/4/25

造形の時間~絵の具~

fukafuka.kamakura

ひろいひろい画用紙に何が描かれるのでしょうか? 段ボールのパレットに何色もの絵具、ワクワクしますね。

造形の時間~絵の具~

『ふかふか』は、認定NPO法人 鎌倉あそび基地が運営する、鎌倉の「子どもが真ん中の居場所」です。
0467-32-3830
ぽちっとで応援!
メディア掲載情報
お申込受付中のイベント
いいね♡フォローで応援!
Largo(ラルゴ)のワークショップで“ Largo(ラルゴ)のワークショップで“季節の手仕事“やりますよ!

6月は梅しごと。
梅干しや梅ジュースを一緒につくります。
(作ったものはLargoや学童の活動で使わせていただきます。お持ち帰りはできません。)

季節の手仕事 
6/20(金)10:30-12:00 
手仕事が得意なスタッフと、おしゃべりしながら、季節を楽しみませんか?

対象:大人
場所:『ふかふか』鎌倉市常盤145
参加費:4000円

イベントのお申し込みはストーリーズハイライトから☝️
https://20250620-teshigoto.peatix.com/

 #イベント #鎌倉あそび基地を知って欲しい #鎌倉あそび基地 #Largoのワークショップ
【あきさわ園のお知らせです️】
フリースクールLargoでは毎月、小田原市にある300年続く果樹園「あきさわ園」で農作業体験をしています。
あきさわ園の野菜・果物は特別栽培農産物。
農薬を可能な限り使わず、私たちの身体や地球環境にも配慮しています。
そんなあきさわ農園での農業体験を通して、自然に触れてみませんか?

日時:6/17(火) 9:00〜12:00 出入り自由
集合: あきさわ園(小田原市沼代1215)
参加費:4000円(ひと家族)
あきさわ園体験料:500円×人数分
持ち物:軍手、水筒、タオル、お弁当など
アクセス:
車の場合、駐車場有(小田原市沼代1264-4)
公共交通機関の場合、最寄り駅JR二宮駅より中井町役場入口行きバスにのり、 坂呂橋バス停下車徒歩15分

お申し込みはこちらから👇
https://20250617-akisawa.peatix.com/

 #鎌倉あそび基地 #フリースクール #イベント #鎌倉あそび基地を知って欲しい #Largoのワークショップ #あきさわ園
【みんなの書道講座のお知らせ】
日時 6/16(月)10:00〜12:00
場所 『ふかふか』鎌倉市常盤145
対象 小学生〜大人
費用 小中学生 4000円(Largo体験料含む)/大人 1000円
講師 松本紅舟

<講師メッセージ>
真面目なお稽古と生活に活かせる書を毎回楽しみたいと思っております。
是非、運筆の面白さを味わってくださいね。
筆のみご持参ください。硯などはお貸しします。

お申込はこちらから👇
https://20250616-syodo.peatix.com/
 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #認定NPO #イベント #鎌倉あそび基地 #フリースクール #Largoのワークショップ
【ふかふか朝ヨガのご案内】
こんにちは。スタッフの煤賀です。
学童保育ふかふか、フリースクールLargoを運営する鎌倉あそび基地では
毎週土曜日にヨガクラスを開催しています。

講師の先生は週替わりで4人の方が担当してくれています。
お子さん連れでもお気軽にご参加ください😊(※託児はありません。)

今週の土曜日は臼井綾子先生です。
「ヨガの基本の動きを、丁寧に練習していきます☆身体をほぐしてリラックスしましょう!」

場 所:ふかふか(鎌倉市常盤145 モノレール湘南深沢駅 徒歩5分)
参加費:1500円(ふかふか会員1000円)
持ち物:ヨガマット(レンタルあり)、水筒、タオル、靴下や軽く羽織れるもの

お申し込みはストーリーズハイライトから☝️
 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #鎌倉あそび基地 #認定NPO #イベント #ヨガ
【Largoの活動をご紹介♪】
今日の学習支援『おちふか』は、薔薇のお花🌹 をテーマにしました。
先日スタッフが訪れた千葉の薔薇園のパンフレットを見て、花言葉について話したり、薔薇のイラストも書いてくれました。

 #認定NPO #鎌倉あそび基地を知って欲しい #鎌倉あそび基地 #フリースクール #largo
【ゆるっとカフェのお誘い】
鎌倉あそび基地で、ゆるっと交流しませんか?
お茶を飲みに来てくれる方は十人十色♪

一度、お邪魔してみたかった!
「Largo(ラルゴ)」ってどんなとこ?
子どもを連れてきたかった!
スタッフ・ボランティアとして働きたい!
とりあえず来てみた!
ゆるっと来て、ゆるっと話して、ゆるっと帰る
そんな場所です。

大切にしているのはここで話したことはお持ち帰りはしないよ〜ということ。
気軽にお茶を飲みに来てください♪
年齢・性別問わずご参加いただけます。小さいお子さん同伴も大歓迎です。
今月はトークテーマは「お仕事」と「子育て」
集まった方々とアレコレ、おしゃべりします🎵

▼ゆるっとカフェ
日 時:6/11(水)10:30-12:00
場 所:ふかふか(鎌倉市常盤145 )
料 金:無料
対 象:楽しくおしゃべりをしたい方、どなたでも

お申し込みはストーリーズハイライトから☝️

※フリースクールの活動時間帯のため、お申し込み制とさせていただいています。
※初めての方は身分証明書の提示をお願いしています。

 #認定NPO #鎌倉あそび基地 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #Largoのワークショップ #イベント #おしゃべり
【学童の活動報告です】
子どもたちからのリクエストで始めたプランターでの野菜づくり。
ほうれん草が着々と育っています🌱
大きくなったら、おやつのサンドイッチに入れられるかな?

 #鎌倉あそび基地 #認定NPO #鎌倉あそび基地を知って欲しい #学童
Largo(ラルゴ)の英語ワークショップ Largo(ラルゴ)の英語ワークショップのお知らせです。
Largoってどんなフリースクールなの?
一度のぞいてみたかった!
という方もぜひお気軽にご参加ください。

【英語ワークショップ ”英語で遊ぼ”】
日時:6/10(火) 10:30-12:00
場所:ふかふか 鎌倉市常盤145 モノレール湘南深沢駅 徒歩5分
参加費:子ども4000円(Largo体験料込み)

翻訳家でシンガーでもある神田衣智子(かんだいちこ)さんを講師にお迎えして、
海外の文化や日常会話などを学びます。
英語で歌うプログラムやクッキングも。
文法等難しい英語ではなく、コミュニケーションの手段としての英語に触れてみましょう🎵

上記ワークショップのお申込はストーリーズハイライトから☝️

🟡このワークショップは鎌倉市放課後エンパワーメント・プロジェクトのクーポンが利用できます🟡

#Largoのワークショップ #英語 #学び #鎌倉あそび基地 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #認定NPO #フリースクール
【6月の地域食堂のご案内:ピカピカ:】
こんばんは😊
スタッフの煤賀です。

今回はZEROWASTE川田商店の川田千代子さん
をお迎えして、お料理を提供していただきます✨

美味しいものを囲んでパワーチャージしませんか?
Largoがどんなところか気になっている方も、ぜひお越しください。
皆さまのご参加、お待ちしております🌈

お申し込みはこちらから↓
https://20250623-shokudo.peatix.com/

▼平日昼間の地域食堂
対 象:子ども、保護者、子どもたちや家庭を応援したい大人の方
日にち:2025年6月23日(月)
時 間:12時〜13時半 ラストオーダー 13時
参加費:子ども(〜大学生)無料、大人 お気持ち

[6月のシェフ]
ZEROWASTE川田商店
川田千代子さん

色々なスパイスと鶏肉や野菜をご飯と一緒に煮込んで作る
パレスチナの家庭料理「マクルーべ」を作ります🎵

[応援団の皆様]
・ふいごファーム様 @fuigofarm
・コクリエ親子ラボ様  @cocreaoyakolab
・アイエスクリエーション株式会社様

/
「地域食堂おうえんチケット」も発売中🙌
\

鎌倉あそび基地と一緒に子どもたちやご家庭を応援したい大人の方、2名をご招待します。
お申し込みいただいた方には、代表の水澤より鎌倉あそび基地の活動について丁寧にご説明させていただきます。
3,000円〜のご寄付からお申し込みいただけます。お申し込みの際「おうえんチケット希望」とお知らせください。
(ご寄付は現地にて承ります。寄附金控除の対象となります。)

※限定30食、なくなり次第終了です。ご予約をお願いいたします。
※お子さんや保護者の方を優先とさせていただきます。
※アレルギーのある方は、お弁当などを持参して現地で食べていただくことができます。
※フリースクールLargoの活動時間内です。子どもの施設ですので、身分証明(名刺でも可)をお願いしています。
※「お気持ち箱」を設置しています。ぜひ、寄付等で活動への応援をお願いいたします。
 #認定NPO #鎌倉あそび基地を知って欲しい #イベント #鎌倉あそび基地 #お昼ご飯 #子ども食堂 #寄付
【“プレーリーダーと遊ぼう!“と”ふかふかヨガクラス“のご案内】
こんばんは。スタッフの煤賀です。
いよいよ風に湿気が混ざってきましたねー。
なんとく体が重かったり、頭痛がしたり、昔の傷が痛んだり。
そんな梅雨前には朝ヨガで汗をかいてリフレッシュしませんか?

6/7(土) 9:30-10:30
“ふかふかヨガクラス”

場所 ふかふか 鎌倉市常盤145 モノレール湘南深沢駅 徒歩5分
参加費:1500円 (ふかふか会員1000円)
持ち物:水筒、タオル、ヨガマット(レンタルあり300円)
講師:小寺 朋加
「いつもより、ゆったりした深い呼吸でリラックス&リフレッシュ!
平穏なひと時を楽しみましょう。」

お申し込みはこちらから👇
https://20250607-yoga.peatix.com/
ーーー
同じ日にこちらのイベントも❗️

10:00-14:00
“プレーリーダーと遊ぼう!”
場所:ふかふか  鎌倉市常盤145
「ダンボールで剣と手裏剣」
参加費 :500円(子ども1人)

ダンボールで自分だけの剣と
しゅりけんをつくろう!
インディーのイベントは出入り自由。
たくさんの参加を待ってるよ!🎵
 #プレーリーダー #認定NPO #鎌倉あそび基地 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #イベント
フリースクールlargo
⭐️ツキイチ⭐️ワンコインイベント開催です!!

↓↓6月はコチラ↓↓
6/6金) 10:00~12:30頃
🌈プレーリーダーとあそぼう🌈

「ダンボールで剣と手裏剣」
ダンボールを使って、自分だけの剣と手裏剣をつくろう🎵

「Largoを体験してみたかったけどハードルが高かった」
「なんとなく気になっていた」
「我が子の気持ちがわからない」
「子どもの笑顔が増えたらいいな」

ピンと来たあなた、ぜひプレリイベントにあそびに来てね!

参加対象:小学校1年生〜中3くらいまで
日 時:6/6(金)10:30-12:00
場 所:フリースクールLargo(鎌倉市常盤145 )
料 金:¥500(子ども1人)

お申し込みはこちらから👇
https://20250606-.peatix.com/

※入会勧誘はありませんのでご安心ください☺️
 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #認定NPO #鎌倉あそび基地 #Largoのワークショップ #プレーリーダー
【学童の活動報告です】
笛田の農家さんのご厚意で、田植え前の田んぼに入って遊びました。

はじめは泥に恐る恐る…
一度入ってしまえばあとはへっちゃら。
どろんこになって遊びました!
汚れるのが苦手な子はエビやザリガニ、オタマジャクシ探しに夢中❤️

少し肌寒い日でしたが、存分に楽しむことができました。
 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #認定NPO #学童
さらに読み込む Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 田んぼでどろんこ 2025/6/12
  • 6/3(火) Largo・学童スタッフ合同研修 2025/6/6
  • 6/23(月)平日昼間の地域食堂 2025/5/28
  • 6/25(水)10:00-12:00 谷戸活動 2025/5/28
  • 6/20(金) 季節の手仕事(梅しごと) 2025/5/27

タグ

あきさわ園 講演活動 10周年 居場所マップ 『ふかふか』ができるまで メディア掲載情報 おとな 照男さん おやつ 造形 エンカレ きらくなえんにち インディー 今ここ

リンク

  • あきさわ園
  • ファブラボ鎌倉
  • かまくら相談室
  • かまくら子育て支援グループ懇談会
  • 鎌倉てらこや
  • きらくなたてものや
  • NPO法人かまくら冒険遊び場やまもり
  • NPO法人山崎・谷戸の会

アーカイブ

アクセス


GoogleMapで表示
〒248-0022 鎌倉市常盤145
モノレール「湘南深沢」駅 徒歩5分
バス停「深沢小学校」徒歩2分

0467-32-3830

学童保育ふかふか

月〜金曜日 下校時〜19:00
土曜日 8:00〜17:00
休校日の月〜金曜日 7:45〜19:00
日曜・祝日定休

お問合せフォーム
gakudou@fukafuka-kamakura.com

フリースクールLargo

平日(月〜金) 10:00〜13:30
土曜(月2回) 10:00〜13:30

日曜・祝日・第1火曜定休

お問合せフォーム
largo@fukafuka-kamakura.com

© 2016 認定NPO法人鎌倉あそび基地 『ふかふか』  / プライバシーポリシー
サポーターになる