Skip to content
  • About
    • 団体概要
    • 沿革
    • メディア掲載情報
    • スタッフ紹介
  • 学童保育ふかふか
    • 学童保育ふかふかTOP
    • 募集案内
    • 入会までの流れ
    • 保護者の声
    • 子どもたちの声
  • フリースクールLargo
    • フリースクールLargoTOP
    • イベント・ワークショップ
    • ギャラリー
    • スタッフ紹介
    • 募集案内
    • STEP1:初めての方
    • STEP2:体験する(見学済の方)
  • イベント
    • お申込受付中
    • 全てのイベント
    • イベントお申込
  • ブログ
    • 『ふかふか』ブログ
    • 学童ブログ
    • Largoブログ
    • 代表ブログ
    • 全てのブログ
  • お知らせ
  • アクセス
  • お問合せ
    • Largoに関するお問合せ
    • 学童保育ふかふかに関するお問合せ
    • 法人に関するお問合せ
    • 視察のお申込
    • イベントのお問合せ
  • 支援する
    • ぽちっとで支援する
    • マンスリーサポーターになる
    • ふるさと納税で支援する
    • 「お宝」「おすそわけ」で支援する
    • 鎌倉あそび基地を知る
    • 応援メッセージ
    • サポーターの皆さまへ
    • ご支援いただいた皆さま
Home > ブログ > 学童ブログ

おはなし会と映画館

fukafuka.kamakura 2017/7/27
  • prev

    夏休み初日
  • next

    卓球

Anneの会のおはなし会で絵本と紙芝居を楽しんだ日の午後。

「映画館始まりますよ〜!」


紙芝居台に絵本を入れて、読んでくれました。

関連記事:

11/9(水) 学童保育『ふかふか』説明会 柏餅 雨でも 夏休み初日 人気の柱!

『ふかふか』は、認定NPO法人 鎌倉あそび基地が運営する、鎌倉の「子どもが真ん中の居場所」です。
0467-32-3830
ぽちっとで応援!
メディア掲載情報
お申込受付中のイベント
いいね♡フォローで応援!
【地域食堂9月も開催しました♪】 み 【地域食堂9月も開催しました♪】
みなさんこんばんは♪
スタッフの松井です☺

9月22日(月)に地域食堂を開催しました!
今回は、大船でレンタルスペース&カフェを営む『塩(えん)むすび』さん。

盛りだくさんのおかず、ボリュームたっぷりのおむすびが盛り付けられたワンプレートをご提供いただきました。
みんなお腹いっぱい!大満足でした。

スタッフの子育て仲間ということから繋がった今回のこ゚縁。
小さな子どもたちからシェフのお知り合いの大人まで、それぞれの過ごしやすいようにゆったりと過ごしてくださっているのが印象的ないちにちでした。

塩むすびさん、ありがとうございました!

次回は10月30日(木)、みんなでカレーを作ります🍴

予約はストーリーズハイライトからどうぞ。
お誘い合わせの上、お越しくださいね。

●塩ムスビ EN-MUSUBI レンタルスペース&カフェ
@cafe_en_musubi

「塩」「縁」「円」「宴」こだわりの神宝塩、体に優しい食事、スイーツ、アルコール有✨️
️神宝塩ショップ、レンタルスペース、貸切利用可
11時〜17時
鎌倉市大船1-13-11岡本ビル2階
【みんなの目はだいじょうぶ?ワークショップ開催します♪】

ふだん当たり前のように使っているみんなの目。

大人は、目に悪いからゲームや動画ばかり見るな、って
言うけど本当かな?

そんな疑問を解きながら、スマホでの最新検査技術に触れる
ワークショップです。自分の目の状態もわかるよ!

ぜひ親子でご参加ください。

お申し込みはこちらから!
https://202510-eye.peatix.com/

▼みんなの目はだいじょうぶ?
日時:10/14(火) 10:30-12:00
場所:『ふかふか』鎌倉市常盤145
対象:小学生・中学生・保護者
費用:会員無料・一般 4000円

講師:OUI Inc. 最高執行責任者 中山 慎太郎さん
OUI Inc. は医学・工学・ビジネスのプロフェッショナルが力を合わせ、
眼から人々の健康を守ることを目指す慶應義塾大学医学部発ベンチャーです。
@ouiinc.official
スタッフのたっけーです。 暑さ寒さ スタッフのたっけーです。

暑さ寒さも彼岸まで。
風が心地いい季節になりましたね。
今日は今週末開催のイベントのご案内です。

10/5(日)11:00-16:00@鎌倉市立御成小学校
『つながりフェス鎌倉』に出展します❗️

🌟昔あそび
🌟当てくじ

くりっち、インディー、まっつー、たっけー
4人のフォーメーションでお待ちしています🎼

ちょっとした子育て相談、不登校や行き渋りのプチ相談もお受けします。
気軽にお立ち寄りください🌿

イベントの詳細はこちらから⏬
https://www.kamakura-jc.or.jp/news/1114.html

 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #おしゃべり #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地 #イベント
【ゆるっとカフェのお誘い】
鎌倉あそび基地で、ゆるっと交流しませんか?
お茶を飲みに来てくれる方は十人十色♪

一度、お邪魔してみたかった!
「Largo(ラルゴ)」ってどんなとこ?
子どもを連れてきたかった!
スタッフ・ボランティアとして働きたい!
とりあえず来てみた!
ゆるっと来て、ゆるっと話して、ゆるっと帰る
そんな場所です。

大切にしているのはここで話したことはお持ち帰りはしないよ〜ということ。
気軽にお茶を飲みに来てください♪

年齢・性別問わずご参加いただけます。小さいお子さん同伴も大歓迎です。
10月はトークテーマを設けず、集まったみなさんの気にあるアレコレ、話します❗️

▼ゆるっとカフェ
日 時:10/8(水)10:30-12:00
場 所:ふかふか(鎌倉市常盤145 )
料 金:無料
対 象:楽しくおしゃべりをしたい方、どなたでも

お申し込みはこちらから👇
https://202510-yurutto.peatix.com/

※フリースクールの活動時間帯のため、お申し込み制とさせていただいています。
※初めての方は身分証明書の提示をお願いしています。

 #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地を知って欲しい #子育て #おしゃべり
【学童の活動報告です】
「川にアリを浮かべよう!」
遺跡のようなものが出来上がった。

気がつくと穴を掘り始めてから3時間も経ってる〜!
「お腹空いた!帰ろうぜ。」

ふかふかに帰って、チャーハン、コンソメスープ、おかがご飯に焼きおにぎりを、手際よく作る子どもたち。

「これもう、お泊り会じゃん!」「そうだね♪」
なんて会話をしてた子どもたち。

土曜日ならではの豊かな時間が流れていました。
 #鎌倉あそび基地 #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地を知って欲しい #学童 #学び
【学童の活動報告です】
ふかふかではお馴染みの「一本歯下駄」は大家さんであり大工のてるおさん手作りです。

この日はお隣の学童で体験イベントを開催し、ふかふかのスタッフがお手伝い。
初めての一本歯下駄に転んだりしながらも「おもしろい!」と目をキラキラさせて楽しんでくれました。

ふかふかの子どもたちは、その下駄で走ったり階段登ったりしています。
手作りの下駄の履き心地は、どうだったかな?

 #鎌倉あそび基地 #学童 #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地を知って欲しい #イベント
【明日最終日!ファブラボさんのイベントに行ってみませんか♪】
ラルゴの子どもたちに3Dプリンターを貸し出してくれているファブラボ鎌倉さんから展覧会のお知らせです。

3Dプリンターのほか、カッティングマシンや刺繍ミシン体験、トークセッションなどなど。未来のものづくりを考えてみませんか?

※トークセッションは事前予約を受け付けています。
※ワークショップの事前予約は満席になりましたが、当日枠もあります。

【FAB CITY KAMAKURA 2025】
イベント概要
展示期間: 2025年9月26日(金)~9月28日(日) 10:00-16:00
開催場所: MUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉
FAB体験ワークショップ: 9月27日(土) / 28日(日)
【“プレーリーダーと遊ぼう!“と”ふかふかヨガクラス“のご案内】
風が涼しく感じられる今日この頃。
夏の疲れが出てきていませんか?
ふかふかのヨガクラスで気持ちも体も整えましょう!

10/4(土)
“ふかふかヨガクラス”
9:30-10:30

場所:ふかふか 鎌倉市常盤145 モノレール湘南深沢駅 徒歩5分
参加費:1500円 (ふかふか会員1000円)
持ち物:水筒、タオル、ヨガマット(レンタルあり300円)
講師 :小寺 朋加
「いつもより、ゆったりした深い呼吸でリラックス&リフレッシュ!
平穏なひと時を楽しみましょう。」

お申し込みはストーリーズハイライトから☝️

ーーー
📣同じ日にこちらのイベントも

“プレーリーダーと遊ぼう!”
「ダンボールオーブンで料理」

オープンで焼きたいものあれば持ってきてね。べっこうアメも作るかも♫
軍手、タオル、水筒も忘れずに。

時間:10:00-14:00
持ち物:軍手、タオル、水筒
料 金:1人¥500(小学生以上)
場所 :ふかふか (鎌倉市常盤145)

 #こどもまんなかやってみた #イベント #プレーリーダー #ヨガ #鎌倉あそび基地 #鎌倉あそび基地を知って欲しい
【学童の活動報告です】 学校が4時間 【学童の活動報告です】
学校が4時間で終わる水曜日、放課後はたっぷり時間があります。
この日はスタッフと一緒に折り紙でミニチュアランドセルづくり🎒

ランドセルができたあとも子どもの創造力が止まらない!
リコーダー、えんぴつ、連絡帳、教科書。
中身もたくさんできました🎵

おしゃべりしながら、手を動かして、大人も楽しい時間でしたよ。
ーーー
🌟学童の入会説明会のお知らせ🌟
来年度に向けて、学童をお探しの方必見👀
 入会をご検討中の保護者さま向けに、説明会を開催します!

日時:10/18(土)11:00-12:00
場所:ふかふか(鎌倉市常盤145)
✨中の様子や1日の流れ、年間行事等、詳しくご紹介します♪

お申し込みはこちらから👇
https://fukafuka-kamakura.com/gakudou/flow
※託児はありませんが、お子さんやごきょうだい、ご家族みなさんでぜひお越しください。
:拡声器:途中入会も随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。
【学童の活動報告です】
「片栗粉ある〜❓」

片栗粉に水を入れてこねると不思議なものに変身。
トロ~としてるけどギュっと握るとカチカチになる(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠❗️

子どもたち発信の実験遊びでした。

ちなみに最近の流行りはボンドを手のひらに伸ばして、乾いたらするーっと取る遊び。
大人には何が楽しいのかわからないけれど、子どもたちはとっても楽しそう…。

ーーー
🌟学童の入会説明会のお知らせ🌟
来年度に向けて、学童をお探しの方必見👀
 入会をご検討中の保護者さま向けに、説明会を開催します!

日時:10/18(土)11:00-12:00
場所:ふかふか(鎌倉市常盤145)

✨中の様子や1日の流れ、年間行事等、詳しくご紹介します♪

お申し込みはこちらから👇
https://fukafuka-kamakura.com/gakudou/flow

※託児はありませんが、お子さんやごきょうだい、ご家族みなさんでぜひお越しください。
📣途中入会も随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。

 #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地を知って欲しい #鎌倉あそび基地 #選択肢を増やそう #学童
【ふかふか朝ヨガのご案内】
こんにちは。スタッフの煤賀です。
学童保育ふかふか、フリースクールLargoを運営する鎌倉あそび基地では
毎週土曜日にヨガクラスを開催しています。

講師の先生は週替わりで4人の方が担当してくれています。
残暑が厳しい9月、こんな時はしっかり汗をかいて体を整えましょう。
お子さん連れでもお気軽にご参加ください😊(※託児はありません。)

今週9/13の土曜日は今井 瞳先生です。
「初めての方もお子様連れの方も歓迎です!ほぐして姿勢改善。リフレッシュしに来てください。」

場 所:ふかふか(鎌倉市常盤145 モノレール湘南深沢駅 徒歩5分)
時間: 9:30-10:30
参加費:1500円(ふかふか会員1000円)
持ち物:ヨガマット(レンタルあり)、水筒、タオル、靴下や軽く羽織れるもの

翌週9/20土曜日の先生は臼井 綾子先生です。
「ヨガの基本の動きを、丁寧に練習していきます☆身体をほぐしてリラックスしましょう!」

場所・時間等は9/13と同様です。

お申し込みはどちらの日程もストーリーズハイライトから☝️

 #鎌倉あそび基地 #イベント #鎌倉あそび基地を知って欲しい #こどもまんなかやってみた #ヨガ
【メタバース空間でも!不登校相談会を実施します♪】
自宅から出ることが難しいお子さんを対象に、神奈川県教育委員会とフリースクール等で運営しているメタバース空間があります。

そのメタバース空間内で、不登校相談会が行われます。

相談を担当するのは、県内で長らく子どもたちと関わり続けている支援者です。
フリースクールLargo(ラルゴ)も参加します◎

相談方法は3パターン。
1:チャット
2:顔出しなしで音声会話のみ
3:顔出しあり

携帯やタブレットまたはパソコンから、私達と話してみませんか?
ご参加お待ちしています。

 #子育て #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地 #おしゃべり #イベント #選択肢を増やそう #学び #フリースクール #鎌倉市 #不登校 #認定NPO #拡散希望 #子ども #多様な学び #神奈川 #居場所
さらに読み込む Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 10/30(木)平日昼間の地域食堂 2025/10/1
  • 10/4(土) プレーリーダーと遊ぼう〜ダンボールオーブンで料理〜 2025/9/26
  • 10/3(金) プレーリーダーと遊ぼう〜ダンボールオーブンで料理〜 2025/9/25
  • 片栗粉で実験遊び 2025/9/25
  • 10/24(金)9:00-12:00 あきさわ園農業体験 2025/9/22

タグ

あきさわ園 講演活動 スタッフインタビュー 10周年 居場所マップ 『ふかふか』ができるまで メディア掲載情報 おとな 照男さん おやつ 造形 エンカレ きらくなえんにち インディー 今ここ

リンク

  • あきさわ園
  • ファブラボ鎌倉
  • かまくら相談室
  • かまくら子育て支援グループ懇談会
  • 認定NPO法人鎌倉てらこや
  • きらくなたてものや
  • NPO法人かまくら冒険遊び場やまもり
  • NPO法人山崎・谷戸の会

アーカイブ

アクセス


GoogleMapで表示
〒248-0022 鎌倉市常盤145
モノレール「湘南深沢」駅 徒歩5分
バス停「深沢小学校」徒歩2分

0467-32-3830

学童保育ふかふか

月〜金曜日 下校時〜19:00
土曜日 8:00〜17:00
休校日の月〜金曜日 7:45〜19:00
日曜・祝日定休

お問合せフォーム
gakudou@fukafuka-kamakura.com

フリースクールLargo

平日(月〜金) 10:00〜13:30
土曜(月2回) 10:00〜13:30

日曜・祝日・第1火曜定休

お問合せフォーム
largo@fukafuka-kamakura.com

© 2016 認定NPO法人鎌倉あそび基地 『ふかふか』  / プライバシーポリシー
サポーターになる