Skip to content
  • About
    • 団体概要
    • 沿革
    • メディア掲載情報
    • スタッフ紹介
  • 学童保育ふかふか
    • 学童保育ふかふかTOP
    • 募集案内
    • 入会までの流れ
    • 保護者の声
    • 子どもたちの声
  • フリースクールLargo
    • フリースクールLargoTOP
    • イベント・ワークショップ
    • ギャラリー
    • スタッフ紹介
    • 募集案内
    • STEP1:初めての方
    • STEP2:体験する(見学済の方)
  • イベント
    • お申込受付中
    • 全てのイベント
    • イベントお申込
  • ブログ
    • 『ふかふか』ブログ
    • 学童ブログ
    • Largoブログ
    • 代表ブログ
    • 全てのブログ
  • お知らせ
  • アクセス
  • お問合せ
    • Largoに関するお問合せ
    • 学童保育ふかふかに関するお問合せ
    • 法人に関するお問合せ
    • 視察のお申込
    • イベントのお問合せ
  • 支援する
    • ぽちっとで支援する
    • マンスリーサポーターになる
    • ふるさと納税で支援する
    • 「お宝」「おすそわけ」で支援する
    • 鎌倉あそび基地を知る
    • 応援メッセージ
    • サポーターの皆さまへ
    • ご支援いただいた皆さま
Home > ブログ > 『ふかふか』ブログ > 2ページ目

カテゴリー: 『ふかふか』ブログ

『ふかふか』ブログ 学童ブログ 2025/4/10

新1年生もスタート!

susuga

【学童の活動報告です】 新1年生もスタート! 室内にかわいい声が響いてます。 お弁当もおやつもみんな…

新1年生もスタート!
『ふかふか』ブログ 2025/4/1

4/1(火) Largo・学童スタッフ合同研修

miyagawa

講師:沢 雄司(臨床心理士・公認心理師 かまくら相談室室長 Largoスーパーバイザー)   新年度…

4/1(火) Largo・学童スタッフ合同研修
『ふかふか』ブログ 学童ブログ 2025/3/27

春休みスタート!

susuga

【学童の活動報告です】 春休みスタート! 春の芽吹きとともに子どもたちも元気満開です。 ふかふかは新…

春休みスタート!
『ふかふか』ブログ 学童ブログ 2025/3/5

おやつづくり

susuga

【学童保育ふかふかの活動報告です】 子どもたちと作ったおやつ。 とっても集中して焼いてくれました。 …

おやつづくり
『ふかふか』ブログ 学童ブログ 2025/2/10

カンジモンスターズで盛り上がる!

susuga

【学童の活動報告です】 昨年夏ごろから時折遊びに来てくれている「せいちゃん」が寄贈してくれた「カンジ…

カンジモンスターズで盛り上がる!
『ふかふか』ブログ 2025/2/5

2/5(火) Largo・学童スタッフ合同研修

miyagawa

講師:沢 雄司(臨床心理士・公認心理師 かまくら相談室室長 Largoスーパーバイザー)   今回印…

2/5(火) Largo・学童スタッフ合同研修
『ふかふか』ブログ 学童ブログ 2025/1/30

創造力爆発❗️な放課後。

susuga

【学童の活動報告です】 スタッフのなつこさんと子どもたちのアイデアで作ったゴジラ。火を噴いてる! ゴ…

創造力爆発❗️な放課後。
『ふかふか』ブログ 学童ブログ 2025/1/9

折り紙で食べものいろいろ

susuga

【学童の活動報告です】 3,4人で机を囲んでちょきちょき、かきかき、ぬりぬり。 しばらくすると折り紙…

折り紙で食べものいろいろ
『ふかふか』ブログ 学童ブログ 2024/12/27

6年生が先生に!

susuga

【学童の活動報告】 6年生がみんなに授業をしてくれたました。 スタッフも生徒の1人になって「私語しな…

6年生が先生に!
『ふかふか』ブログ 2024/12/3

12/3(火) Largo・学童スタッフ合同研修

fukafuka.admin

講師:沢 雄司(臨床心理士・公認心理師 かまくら相談室室長 Largoスーパーバイザー) 今回は、子…

12/3(火) Largo・学童スタッフ合同研修
『ふかふか』ブログ 代表ブログ 2024/11/29

代表 水澤が鎌倉女子大学で講義を行いました

fukafuka.admin

昨年に引き続き、鎌倉女子大学の建学の精神実践講座にて、教員を目指す当大学の三年生を対象にお話しする機…

代表 水澤が鎌倉女子大学で講義を行いました
Largoブログ 『ふかふか』ブログ 2024/11/29

寒川町でスクールカウンセラー/教員研修の講師を務めました

fukafuka.admin

Largoプロジェクトリーダーの小林です。 10月初旬、寒川町教育相談機関連絡協議会研修にて水澤代表…

寒川町でスクールカウンセラー/教員研修の講師を務めました

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 19 次のページ

『ふかふか』は、認定NPO法人 鎌倉あそび基地が運営する、鎌倉の「子どもが真ん中の居場所」です。
0467-32-3830
ぽちっとで応援!
メディア掲載情報
お申込受付中のイベント
いいね♡フォローで応援!
【学童の活動報告です】
本日のあそび

足を床につかないで、いかにうまくふかふか内を回れるか
名づけて「空中ゲーム!」
登ったりくぐったり…。
疲れたのでマットの上でHP回復中^⁠_⁠^
ーーーー
🌟学童保育ふかふかの来年度の新入会のお誘い🌟
ただいまふかふかでは来年度へ向けて新1年生の会員を募集しております。

毎週土曜日に説明会も実施中!
ぜひ一度遊びに来てくださいね🎵
https://fukafuka-kamakura.com/gakudou/rsv-info-session

 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #こどもまんなかやってみた #学童 #選択肢を増やそう #鎌倉あそび基地
【今日のおやつ🍙】 このところ月曜 【今日のおやつ🍙】
このところ月曜日のおやつは寄付していただいたお米でにぎるおにぎりが定番。
今日は塩・しゃけ・ゆかりの3種類でした。
みんなでパクパク、おかわりもしました。
秋はお米が美味しい!
ーーーー
🌟学童保育ふかふかの来年度の新入会のお誘い🌟
ただいまふかふかでは来年度へ向けて新1年生の会員を募集しております。
毎週土曜日に説明会も実施中!

ぜひ一度遊びに来てくださいね🎵
お申し込みはこちらから。
https://fukafuka-kamakura.com/gakudou/rsv-info-session

#OnigiriAction #鎌倉あそび基地を知って欲しい #学童 #こどもまんなかやってみた #選択肢を増やそう #鎌倉あそび基地 #ふいごファーム
【学童の活動報告と来年度入会のご案内】
この日はもくもく木工日和。
「船造り!」と言って五寸釘を打ちつける。
難しくって途中で断念。

そのあとはみんなでUNO。
秋は暗くなるのが早いからこういう時間が増えてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌟学童保育ふかふかの来年度の新入会のお誘い🌟
ただいまふかふかでは来年度へ向けて新1年生の会員を募集しております。

見学も随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください😊
https://fukafuka-kamakura.com/gakudou/flow

 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #選択肢を増やそう #こどもまんなかやってみた #学童
【Largoの活動報告】
スタッフのたっけーです🌿
ロボットのニコボちゃんが、largoに来てくれました!
動物ちゃんとはまた違う新感覚の存在

子どもたちからはこんな声

「私のお弁当見てみて〜」
「けんかしない妹がほしいんだよ〜」
「きょうだいみたいでいいな〜」
「癒される〜♡」

この日は、子どもたちとトランプやホラゲー、書道、それから定番の手作りハンモックも楽しみました!

仲間が増えてきたLargoで
お互いがここちよく過ごすためのルールを話し合いました

子どもたちと、「たいせつにしていること」
を互いに知るいいチャンスとなり
合理的配慮を肌で感じることができたのではないでしょうか
誰かにとって窮屈なルールはゆるめればいい

和室でゆるりと、ごろり、が気持ち良い季節になりました

🌟昼間の地域食堂のお申込みもお待ちしています♪ 
お申し込みはこちらから👇
https://202510-shokudo.peatix.com/

 #選択肢を増やそう #学び #フリースクール #鎌倉あそび基地を知って欲しい #鎌倉あそび基地 #こどもまんなかやってみた #地域食堂
代表の水澤です。 フリースクールLarg 代表の水澤です。
フリースクールLargoは、鎌倉市教育委員会と協働で小中学校の校内フリースペース事業の伴走支援をしています。

この日は、玉縄中を訪問。
校長先生と教頭先生に「Cルーム」の活用状況などについてお話を伺いました。

玉縄中は、数年前より他校に先駆けて教室に馴染みづらい子どもたちの居場所を校内に設置し、試行錯誤を重ねて取り組んでいらっしゃいます。
様子を伺い、大変勉強になりました。

次回は、Cルームを見守る「まなサボ」さんとお話する予定です!

 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地 #学び #フリースクール #選択肢を増やそう
【学童保育ふかふかからのお知らせです📣】
来年度新入会を検討されるご家族に向けて、学童保育ふかふかの様子を学童主任の島岡と栗原がお伝えする動画を収録しました!
近日公開予定です😄

学童についてはこちらからチェック☑️
https://fukafuka-kamakura.com/gakudou
 #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地を知って欲しい #学童
【10月の地域食堂のご案内✨】
こんにちは🍛
スタッフの煤賀です。
10月も毎月恒例の地域食堂を開催します!
風が冷たく感じる日も増えてきました。

秋の深まりを感じますね🍂
収穫の秋❗️みんなでごはんを囲んで、おしゃべりしませんか?
Largoがどんなところか気になっている方も、ぜひお越しください。
皆さまのご参加、お待ちしております🌈

お申し込みはこちらから↓
https://202510-shokudo.peatix.com/

▼平日昼間の地域食堂
対 象:子ども、保護者、子どもたちや家庭を応援したい大人の方
日にち:2025年10月30日(木)
時 間:12時〜13時半 ラストオーダー 13時
参加費:子ども(〜大学生)無料、大人 お気持ち

[10月のシェフ]
今月はあそび基地のスタッフが
気持ちを込めて作ります!
あきさわ園の野菜やドレッシング・ジャムを使ったカレー&サラダです。

@natural_farm_akisawa
フリースクールLargoでは、毎月小田原の300年続く果樹園、あきさわ園で農作業体験をさせていただいています。

[応援団の皆様]
・ふいごファーム様 @fuigofarm
・コクリエ親子ラボ様  @cocreaoyakolab
・アイエスクリエーション株式会社様

/
「地域食堂おうえんチケット」も発売中🙌
\

鎌倉あそび基地と一緒に子どもたちやご家庭を応援したい大人の方、2名をご招待します。
お申し込みいただいた方には、代表の水澤より鎌倉あそび基地の活動について丁寧にご説明させていただきます。
3,000円〜のご寄付からお申し込みいただけます。
お申し込みの際「おうえんチケット希望」とお知らせください。
(ご寄付は現地にて承ります。寄附金控除の対象となります。)

※限定30食、なくなり次第終了です。ご予約をお願いいたします。
※お子さんや保護者の方を優先とさせていただきます。
※アレルギーのある方は、お弁当などを持参して現地で食べていただくことができます。
※フリースクールLargoの活動時間内です。子どもの施設ですので、身分証明(名刺でも可)をお願いしています。
※「お気持ち箱」を設置しています。ぜひ、寄付等で活動への応援をお願いいたします。

 #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #ふいごファーム #おしゃべり #イベント #子ども食堂 #地域食堂 #寄付
あそび基地から書道のご案内です。
秋がぐっと深まってきた今日この頃、静かに筆を動かす時間を楽しんでみませんか?
大人だけの参加もLargoってどんなところ?と気になっていた方も大歓迎です😊

【みんなの書道講座のお知らせ】
日時 10/20(月)10:00〜12:00
場所 『ふかふか』鎌倉市常盤145
対象 小学生〜大人
費用 小中学生 4000円(Largo体験料含む)/大人 1000円
講師 松本紅舟

<講師メッセージ>
真面目なお稽古と生活に活かせる書を毎回楽しみたいと思っております。
是非、運筆の面白さを味わってくださいね。
筆のみご持参ください。硯などはお貸しします。

大人だけの参加も大歓迎です🎵
お申込はこちらから⏬
https://202510-shodo.peatix.com/ 

 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #鎌倉あそび基地 #イベント情報 #フリースクール #学び #書道教室 #書道 #書道好き
【学童の活動報告と入会説明会のお知らせ📢】
雨が降ってきたので…傘のテント☂️
中に5人?!
中ではどんなおしゃべりがはずんでいるのかな?
ーーーーー
🌟学童の入会説明会やります🌟
来年度に向けて、学童をお探しの方必見👀
 入会をご検討中の保護者さま向けに、説明会を開催します!

日時:10/18(土)11:00-12:00
場所:ふかふか(鎌倉市常盤145)
✨中の様子や1日の流れ、年間行事等、詳しくご紹介します♪

お申し込みはこちらから⏬
https://fukafuka-kamakura.com/gakudou/rsv-info-session

 #鎌倉あそび基地 #学び #鎌倉あそび基地を知って欲しい #こどもまんなかやってみた #学童
🌟学童の入会説明会やります🌟
来年度に向けて、学童をお探しの方必見👀
 入会をご検討中の保護者さま向けに、説明会を開催します!
日時:10/18(土)11:00-12:00
場所:ふかふか(鎌倉市常盤145)

✨中の様子や1日の流れ、年間行事等、詳しくご紹介します♪

ふかふかってどんなところ?

自ら遊びを考える。ルールもみんなで考える。
何もしなくてもいい。マイペースにのんびりする。

習い事の先生も温かい眼差しの頼れる地域の大人たち。
夏は流しそうめん、冬はお餅つき。
近所の川でザリガニ釣りも楽しいよ。

季節を感じながら、みんなで子育て親育て
「ふかふか」とは、そんな学童保育です。
(学童主任:島岡紫穂)

お申し込みはこちらから⏬
https://fukafuka-kamakura.com/gakudou/rsv-info-session

※託児はありませんが、お子さんやごきょうだい、ご家族みなさんでぜひお越しください。
📢途中入会も随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。

 #鎌倉あそび基地 #こどもまんなかやってみた #学童 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #子育て
地域のイベントのお知らせです☺

🎪11月3日(月・祝)は、鎌倉YMCAで「ふれあいバザー」開催!🎉

のみの市や飲食・青果販売、クラフト体験ブースなど、子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさんです✨️
収益はYMCAの国際・地域協力募金として、国内外の課題解決や災害支援に活用されます🤝

🧺のみの市で販売する献品も募集中!
「もう使わないけど、まだ使えるもの」がありましたら、ぜひご協力をお願いいたします。

📍鎌倉YMCA
〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町13-23
🚶‍♀️JR鎌倉駅西口より徒歩3分
📞0467-24-7859
⏰️受付:水・木10:00~18:00/月・火・金 12:00~18:00

#鎌倉YMCA #バザー #鎌倉 #イベント情報
【学童の活動報告と2026年入会説明会のお知らせ📣】

戦いごっこが大好きな男子たち。
ときにはケンカやトラブルにもなってしまうけど、ちゃんと話し合いをする。

「何が嫌だった?」
気持ちを伝えるのは難しい。

みんなでひとつづつ学んでる。
ケンカするたび、仲直りの仕方も増えていく。

それを見ている1年生もお兄さんたちの話しをじっと聞いて学んでる。
ーーーーーーーーーーーーーーー
🌟学童の入会説明会やります🌟
来年度に向けて、学童をお探しの方必見👀

 入会をご検討中の保護者さま向けに、説明会を開催します!
日時:10/18(土)11:00-12:00
場所:ふかふか(鎌倉市常盤145)

✨中の様子や1日の流れ、年間行事等、詳しくご紹介します♪
お申し込みはこちらから🙏

https://fukafuka-kamakura.com/gakudou/flow

※託児はありませんが、お子さんやごきょうだい、ご家族みなさんでぜひお越しください。
📢途中入会も随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。

 #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地を知って欲しい #学び #学童 #鎌倉あそび基地
さらに読み込む Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 11/22(土) ふかふか朝ヨガ 2025/10/27
  • 11/1(土) ふかふか朝ヨガ 2025/10/27
  • 11/25(火) 季節の手仕事(リースづくり) 2025/10/27
  • 11/17(月) みんなの書道講座 2025/10/27
  • 11/28(金)10:00-12:00 谷戸活動 2025/10/27

タグ

あきさわ園 講演活動 スタッフインタビュー 10周年 居場所マップ 『ふかふか』ができるまで メディア掲載情報 おとな 照男さん おやつ 造形 エンカレ きらくなえんにち インディー 今ここ

リンク

  • あきさわ園
  • ファブラボ鎌倉
  • かまくら相談室
  • かまくら子育て支援グループ懇談会
  • 認定NPO法人鎌倉てらこや
  • きらくなたてものや
  • NPO法人かまくら冒険遊び場やまもり
  • NPO法人山崎・谷戸の会

アーカイブ

アクセス


GoogleMapで表示
〒248-0022 鎌倉市常盤145
モノレール「湘南深沢」駅 徒歩5分
バス停「深沢小学校」徒歩2分

0467-32-3830

学童保育ふかふか

月〜金曜日 下校時〜19:00
土曜日 8:00〜17:00
休校日の月〜金曜日 7:45〜19:00
日曜・祝日定休

お問合せフォーム
gakudou@fukafuka-kamakura.com

フリースクールLargo

平日(月〜金) 10:00〜13:30
土曜(月2回) 10:00〜13:30

日曜・祝日・第1火曜定休

お問合せフォーム
largo@fukafuka-kamakura.com

© 2016 認定NPO法人鎌倉あそび基地 『ふかふか』  / プライバシーポリシー
サポーターになる