ご近所さんが「子どもたちが大事に使うならば」と将棋の駒を寄付してくれました。 今までの駒よりちゃんと…
将棋の駒カテゴリー: 学童ブログ
コマ回し
いつまでも回り続けるコマを至近距離で注目! この投稿をInstagramで見る 認定NPO法人 鎌倉…
コマ回し3月3日のおやつは
3色団子。抹茶の緑色と苺パウダーの桜色が春らしくてとてもきれい! 水分のほとんどがお豆腐なので時間が…
3月3日のおやつは色づいた葉っぱで
最近よく行く公園では、タイヤのブランコが大人気。女の子が多かった日は、7人の子どもがいる9人家族の設…
色づいた葉っぱでどんぐりクッキー
先日のドングリ粉でクッキー作りました。美味しいーと大好評!一生懸命粉にしてくれてありがとう! そのま…
どんぐりクッキーどんぐり工房
どんぐり工房スタッフは大忙し。 剥いて潰して粉にして。 売るとしたら値段はどうする? 粉は¥100、…
どんぐり工房どんぐり
公園に遊びに行くと、どんぐりがたくさん。 入れる袋がなかったので、くつに集めていた子どもも。じんわり…
どんぐり夏の谷戸
夏の谷戸は虫がいっぱい。 どこにいるかわかるかな? シオカラトンボ、カマキリ、ショウリョウバッタ こ…
夏の谷戸ある日のおやつ
この日のおやつはおはぎのあんこ&きな粉。やっぱり暑いし塩分欲しいよね~と塩むすび&…
ある日のおやつ谷戸活動
15人で谷戸の会の農作業のお手伝いに行きました。 小麦の粒を一つずつ外す作業は、全部手作業でした。小…
谷戸活動椅子作り
トントンカンカン 大家さんの照男さんと椅子作り。 プロの大工さんに教えてもらいながら自分のオリジナル…
椅子作りこの日のおやつは
保護者の方からの差し入れのスイカ、塩もみしたきゅうり! おやつにもしっかり夏が来ています。 この投稿…
この日のおやつは