ノコギリとナタ、そして小刀を使って竹細工。お皿、箸、箸置き、カップを自分で作りました。 この投稿をI…
小刀を使って竹細工カテゴリー: 学童ブログ
おかわりおやつ
18時頃、お腹すいたー!と言う子たちに「おかわりおやつ」の塩むすび。 この日はリクエストに応えて梅干…
おかわりおやつ人気のお仕事
あきさわ園での農作業体験の日。 購入した季節の果物と色とりどりのお野菜をスタッフがふかふかに持ち帰る…
人気のお仕事一本歯下駄
朝晩冷えるようになってきましたが、子どもは素足に下駄で元気に遊んでいます! この投稿をInstagr…
一本歯下駄お誕生日会
学童のおやつ準備。 この日はお誕生日会とあって普段より大忙し!! 助っ人に入ってくれたフリースクール…
お誕生日会この木だけ
「先生、みてみて〜!この木だけなんでふゆ?」 「ほんとだ、まだ秋なのにはっぱがないね」 マスクを外し…
この木だけよるふか
毎週金曜日のよるふか時間。運動の後に、スクラッチをやりたい!というBさんの隣で教えているのは、子ども…
よるふかお散歩
秋風が気持ちいい放課後。広いところで野球がしたい!とのことで、出かけました。 大声出して、走って、ボ…
お散歩中秋の名月
とても綺麗でしたね。 書道の時間には、月の形と月にちなんだ文字を書きました。 おやつは白玉団子にみた…
中秋の名月ある日のおやつ
磯部餅が一番人気!あんこも意外と人気でした😋 この投稿をInstagramで見る 特…
ある日のおやつ土壁
5年前、みんなで塗った土壁。 和室でゴロンとしたり、寄りかかったり。子どもたちの足で削れて竹小舞が見…
土壁夏休みの一コマ
この日は本当に暑い日でした。川づくりするからとバケツに水を汲んで流し始めました。最初はどうしたら川が…
夏休みの一コマ