毎回目の前にあるものから広がるお話に皆、興味津々。 大仏切通のやぐらを前に、地層がどうやってできたの…
鎌倉歴史巡りワークショップカテゴリー: ブログ
11/2(火) スタッフ研修
講師:滝田衛(Largoファシリテーター) 今回の研修では、個性を持つ人と人との繋がりにおいて大切に…
11/2(火) スタッフ研修一本歯下駄
朝晩冷えるようになってきましたが、子どもは素足に下駄で元気に遊んでいます! この投稿をInstagr…
一本歯下駄お誕生日会
学童のおやつ準備。 この日はお誕生日会とあって普段より大忙し!! 助っ人に入ってくれたフリースクール…
お誕生日会ハロウィンの気分で♪
それぞれがデコレーションしました。 この投稿をInstagramで見る 特定非営利活動法人 鎌倉あそ…
ハロウィンの気分で♪アイロンビーズ
アイロンビーズ仲間が増えて、賑やかになりました! この投稿をInstagramで見る 特定非営利活動…
アイロンビーズこの木だけ
「先生、みてみて〜!この木だけなんでふゆ?」 「ほんとだ、まだ秋なのにはっぱがないね」 マスクを外し…
この木だけ10月の農作業体験
小田原あきさわ園で農作業体験。玉ねぎ畑の草取りと石灰撒きをしました。 この投稿をInstagramで…
10月の農作業体験よるふか
毎週金曜日のよるふか時間。運動の後に、スクラッチをやりたい!というBさんの隣で教えているのは、子ども…
よるふか10月の探検部
今月の探検部は、片瀬東海岸で海遊び&ビーチコーミング。 View this post on…
10月の探検部3Dプリンターで作品完成!!
タンクを背負って冒険しています。 写真も自分で工夫して撮りました。 View this post o…
3Dプリンターで作品完成!!10/5(火) スタッフ研修
講師:沢 雄司(臨床心理士・公認心理師・Largoスーパーバイザー) 今回はLargoの子どもたち…
10/5(火) スタッフ研修