マイコンの専門家でもあるスタッフの指導のもと、LEDライトを半田付け。 配線を間違えてショート!とい…
LEDライトカテゴリー: 学童ブログ
たこ焼き
今日のおやつはたこ焼き! ・・と言っても大量に作るので、 具は たこ、チーズ、ウィンナー、チョコの4…
たこ焼き水曜日のふかふか
和室では将棋、 廊下ではマンカラ、 土間ではリリアン。 そのうち野球が始まりました。 学年・男女関係…
水曜日のふかふか白玉団子
この日のおやつは白玉団子。 子どもたちも手伝ってくれました。全部で190個! みんな大好き、みたらし…
白玉団子砂場
ふかふかに砂場出現! 照男さんが、子どもたちが外で遊ぶのに砂利より砂が良いだろう、と砂を入れてくださ…
砂場しゃべるロボット
マイコンの専門家でもあるスタッフが作ったしゃべるロボット。 キーボードで入力した通りにしゃべります。…
しゃべるロボット照男さん
照男さんは、『ふかふか』の大家さん。『ふかふか』の2階に住んでいます。 そして、引退はされましたが大…
照男さんお魚ランチ会
終業式のこの日、料理人である保護者の方にお願いして、プロの技を目の当たりにできるスペシャルランチ会を…
お魚ランチ会格子
このところ、照男さんは毎日たくさんの細い棒を加工しています。 溝やホゾをのこぎりとノミで一つ一つ丁寧…
格子ふかふかアスレチック
平均台、シーソーの脚、卓球台の脚、ゴザ、スノコを総動員してアスレチックコースができていました!
ふかふかアスレチック梅ジュース日和♪
梅の実をいただきました! 早速、全身ずぶぬれになりながら梅の実を洗ってヘタを取って…。 氷砂糖もすぐ…
梅ジュース日和♪恒例「カイコ飼育」始まりました!
3年生、待ってました!の「カイコ飼育」!! 近くの桑の葉を取ってきて、きれいに洗い、干しています。 …
恒例「カイコ飼育」始まりました!