Skip to content
  • About
    • 団体概要
    • 沿革
    • メディア掲載情報
    • スタッフ紹介
  • 学童保育ふかふか
    • 学童保育ふかふかTOP
    • 募集案内
    • 入会までの流れ
    • 保護者の声
    • 子どもたちの声
  • フリースクールLargo
    • フリースクールLargoTOP
    • イベント・ワークショップ
    • ギャラリー
    • スタッフ紹介
    • 募集案内
    • STEP1:初めての方
    • STEP2:体験する(見学済の方)
  • イベント
    • お申込受付中
    • 全てのイベント
    • イベントお申込
  • ブログ
    • 『ふかふか』ブログ
    • 学童ブログ
    • Largoブログ
    • 代表ブログ
    • 全てのブログ
  • お知らせ
  • アクセス
  • お問合せ
    • Largoに関するお問合せ
    • 学童保育ふかふかに関するお問合せ
    • 法人に関するお問合せ
    • 視察のお申込
    • イベントのお問合せ
  • 支援する
    • ぽちっとで支援する
    • マンスリーサポーターになる
    • ふるさと納税で支援する
    • 「お宝」「おすそわけ」で支援する
    • 鎌倉あそび基地を知る
    • 応援メッセージ
    • サポーターの皆さまへ
    • ご支援いただいた皆さま
Home > ブログ > 代表ブログ > 2ページ目

カテゴリー: 代表ブログ

10周年 代表ブログ 2022/11/9

10周年記念対談ブログ(1) 日高 保さん

fukafuka.admin

おかげさまで、2012年4月に発足した鎌倉あそび基地(旧:梶原あそび基地)は、10周年を迎えました。…

10周年記念対談ブログ(1) 日高 保さん
代表ブログ 2020/3/25

「コロナ」にまつわるあれこれ

fukafuka.admin

2月の終わり、多くの団体と同様『ふかふか』も様々な運営上の判断を迫られました。 「学校が休校となった…

「コロナ」にまつわるあれこれ
代表ブログ 2020/2/2

子どもたちを見守るために

fukafuka.admin

私たちNPO法人鎌倉あそび基地は、湘南モノレール湘南深沢駅から徒歩5分の『ふかふか』という施設で、「…

子どもたちを見守るために
代表ブログ 2019/12/15

『ふかふか』で「共生」する子どもたち

fukafuka.admin

私たちNPO法人鎌倉あそび基地は、湘南モノレール湘南深沢駅から徒歩5分の『ふかふか』という施設で、「…

『ふかふか』で「共生」する子どもたち
代表ブログ 2019/11/10

「カマコン」でプレゼンしてきました!

fukafuka.admin

鎌倉で、起業したり様々な活動をしている人の間では有名な「カマコン」の定例会。 「この街を愛する人を全…

「カマコン」でプレゼンしてきました!
代表ブログ 2019/6/10

フリースクールLargoの近況

fukafuka.admin

私たちNPO法人鎌倉あそび基地は、湘南モノレール湘南深沢駅から徒歩5分の「ふかふか」という施設で、「…

フリースクールLargoの近況
代表ブログ 2019/6/2

学童保育ふかふかの近況

fukafuka.admin

新年度がはじまり2か月が過ぎました。 私たちNPO法人鎌倉あそび基地は、湘南モノレール湘南深沢駅から…

学童保育ふかふかの近況
代表ブログ 2019/5/6

『ふかふか』ができるまで (10)

fukafuka.admin

お祭りのような土壁づくりが終わりました。 私たち素人が存分に楽しんだ後、左官職人さんが夜遅くまで残っ…

『ふかふか』ができるまで (10)
代表ブログ 2019/4/13

新1年生がやってきた!

fukafuka.admin

春休み中の4月1日。ふかふかに、新1年生が8人やってきました。 3年目にして、総勢26人の子どもたち…

新1年生がやってきた!
代表ブログ 2019/4/2

教室に入りづらいなどのお子さんを持つ保護者の座談会(2)

fukafuka.admin

先日参加させていただいた教室に入りづらいなどのお子さんを持つ保護者の座談会。 そこで紹介が二つありま…

教室に入りづらいなどのお子さんを持つ保護者の座談会(2)
代表ブログ 2019/3/23

教室に入りづらいなどのお子さんを持つ保護者の座談会(1)

fukafuka.admin

先日ある小学校で行われた、教室に入りづらいなどのお子さんを持つ保護者の座談会に参加させていただきまし…

教室に入りづらいなどのお子さんを持つ保護者の座談会(1)
代表ブログ 2019/3/15

『ふかふか』ができるまで (9)

fukafuka.admin

朝早くからスタッフが続々集まりました。 今日は面白い作業になるからと、すでに学童の申し込みをしてくだ…

『ふかふか』ができるまで (9)

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4 次のページ

『ふかふか』は、認定NPO法人 鎌倉あそび基地が運営する、鎌倉の「子どもが真ん中の居場所」です。
0467-32-3830
ぽちっとで応援!
メディア掲載情報
お申込受付中のイベント
いいね♡フォローで応援!
【学童の活動報告です】「片栗粉ある〜❓」片栗粉に水を入れてこねると不思議なものに変身。トロ~としてるけどギュっと握るとカチカチになる(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠❗️子どもたち発信の実験遊びでした。ちなみに最近の流行りはボンドを手のひらに伸ばして、乾いたらするーっと取る遊び。大人には何が楽しいのかわからないけれど、子どもたちはとっても楽しそう…。ーーー🌟学童の入会説明会のお知らせ🌟来年度に向けて、学童をお探しの方必見👀 入会をご検討中の保護者さま向けに、説明会を開催します!日時:10/18(土)11:00-12:00場所:ふかふか(鎌倉市常盤145)✨中の様子や1日の流れ、年間行事等、詳しくご紹介します♪お申し込みはこちらから👇https://fukafuka-kamakura.com/gakudou/flow※託児はありませんが、お子さんやごきょうだい、ご家族みなさんでぜひお越しください。📣途中入会も随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。 #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地を知って欲しい #鎌倉あそび基地 #選択肢を増やそう #学童
【ふかふか朝ヨガのご案内】こんにちは。スタッフの煤賀です。学童保育ふかふか、フリースクールLargoを運営する鎌倉あそび基地では毎週土曜日にヨガクラスを開催しています。講師の先生は週替わりで4人の方が担当してくれています。残暑が厳しい9月、こんな時はしっかり汗をかいて体を整えましょう。お子さん連れでもお気軽にご参加ください😊(※託児はありません。)今週9/13の土曜日は今井 瞳先生です。「初めての方もお子様連れの方も歓迎です!ほぐして姿勢改善。リフレッシュしに来てください。」場 所:ふかふか(鎌倉市常盤145 モノレール湘南深沢駅 徒歩5分)時間: 9:30-10:30参加費:1500円(ふかふか会員1000円)持ち物:ヨガマット(レンタルあり)、水筒、タオル、靴下や軽く羽織れるもの翌週9/20土曜日の先生は臼井 綾子先生です。「ヨガの基本の動きを、丁寧に練習していきます☆身体をほぐしてリラックスしましょう!」場所・時間等は9/13と同様です。お申し込みはどちらの日程もストーリーズハイライトから☝️ #鎌倉あそび基地 #イベント #鎌倉あそび基地を知って欲しい #こどもまんなかやってみた #ヨガ
【メタバース空間でも!不登校相談会を実施します♪】自宅から出ることが難しいお子さんを対象に、神奈川県教育委員会とフリースクール等で運営しているメタバース空間があります。そのメタバース空間内で、不登校相談会が行われます。相談を担当するのは、県内で長らく子どもたちと関わり続けている支援者です。フリースクールLargo(ラルゴ)も参加します◎相談方法は3パターン。1:チャット2:顔出しなしで音声会話のみ3:顔出しあり携帯やタブレットまたはパソコンから、私達と話してみませんか?ご参加お待ちしています。 #子育て #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地 #おしゃべり #イベント #選択肢を増やそう #学び #フリースクール #鎌倉市 #不登校 #認定NPO #拡散希望 #子ども #多様な学び #神奈川 #居場所
🌟学童の入会説明会やります🌟来年度に向けて、学童をお探しの方必見👀 入会をご検討中の保護者さま向けに、説明会を開催します!日時:10/18(土)11:00-12:00場所:ふかふか(鎌倉市常盤145)✨中の様子や1日の流れ、年間行事等、詳しくご紹介します♪お申し込みはこちらから👇https://fukafuka-kamakura.com/gakudou/flow※託児はありませんが、お子さんやごきょうだい、ご家族みなさんでぜひお越しください。📣途中入会も随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。 #学童 #鎌倉あそび基地 #こどもまんなかやってみた #子育て #鎌倉あそび基地を知って欲しい
【学童の活動報告です】新学期始まりました!が、夏休みの一コマを。夏の終わりのおやつは流しそうめんにかき氷。みんな楽しんでくれたかな? #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地 #学童
本日の見学会は 台風のため 中止です 本日の見学会は台風のため中止です☔️また来月お待ちしています!
【ゆるっとカフェのお誘い】鎌倉あそび基地で、ゆるっと交流しませんか?お茶を飲みに来てくれる方は十人十色♪一度、お邪魔してみたかった!「Largo(ラルゴ)」ってどんなとこ?子どもを連れてきたかった!スタッフ・ボランティアとして働きたい!とりあえず来てみた!ゆるっと来て、ゆるっと話して、ゆるっと帰るそんな場所です。大切にしているのはここで話したことはお持ち帰りはしないよ〜ということ。気軽にお茶を飲みに来てください♪年齢・性別問わずご参加いただけます。小さいお子さん同伴も大歓迎です。9月のトークテーマは「第3の居場所は必要?」です。▼ゆるっとカフェ日 時:9/10(水)10:30-12:00場 所:ふかふか(鎌倉市常盤145 )料 金:無料対 象:楽しくおしゃべりをしたい方、どなたでもお申し込みはこちらから👇https://202509-yurutto.peatix.com/※フリースクールの活動時間帯のため、お申し込み制とさせていただいています。※初めての方は身分証明書の提示をお願いしています。 #鎌倉あそび基地 #イベント #子育て #こどもまんなかやってみた #鎌倉あそび基地を知って欲しい #選択肢を増やそう #おしゃべり
【不登校相談会でお会いしましょう!】こんばんは。スタッフの松井です☺8月30日(土)の相模原会場を皮切りに、神奈川県内各所で不登校相談会が開催されます。フリースクールLargo(ラルゴ)は9月6日(土)、10月13日(月・祝)に、個別相談窓口を開設します!何を相談したら良いか分からない、という方も大丈夫。不安な気持ちを少しでも解消するお手伝いができると嬉しいです。お近くの相談会会場にぜひお越しください🌈▼令和7年度 不登校児童・生徒、高校中退者等のための不登校相談会・進路情報説明会日 時:2025年9月6日 13時‐16時半 ※相談受付は12時半‐16時場 所:県立青少年センター事前の来場予約は不要です。その他のスケジュールは以下の通りです。どの地区の相談会・説明会に参加いただいても構いません。・8月30日(土曜日)相模原教育会館(相模原地区)・9月6日(土曜日)県立青少年センター(横浜地区) ・9月27日(土曜日)川崎市高津市民館(川崎地区)・10月4日(土曜日)横須賀市立総合福祉会館(横須賀・三浦地区)・10月11日(土曜日)厚木市あつぎ市民交流プラザ(県央地区)・10月13日(月曜日・祝日)県立総合教育センター(湘南・中地区)・10月18日(土曜日)県小田原合同庁舎(県西地区) #イベント #鎌倉あそび基地 #こどもまんなかやってみた #学び #子育て #フリースクール #認定NPO #不登校 #鎌倉市 #鎌倉️ #選択肢を増やそう #子ども #多様な学び #神奈川 #居場所
【9月の地域食堂のご案内✨】 こんに 【9月の地域食堂のご案内✨】こんにちは🍙スタッフの松井です。9月も毎月恒例の地域食堂を開催します!夏の疲れが溜まっている方も、美味しいご飯を囲んでほっと一息つきましょう✨Largoがどんなところか気になっている方も、ぜひお越しください。皆さまのご参加、お待ちしております🌈お申し込みはこちらから↓https://202509-shokudo.peatix.com/▼平日昼間の地域食堂対 象:子ども、保護者、子どもたちや家庭を応援したい大人の方日にち:2025年9月22日(月)時 間:12時〜13時半 ラストオーダー 13時参加費:子ども(〜大学生)無料、大人 お気持ち[9月のシェフ]レンタルスペース& カフェ 塩ムスビ EN-MUSUBI井坂泰次& 正美さん神宝塩を使った塩むすびと野菜お惣菜、体に優しい定食をお楽しみください。[応援団の皆様]・ふいごファーム様 @fuigofarm・コクリエ親子ラボ様  @cocreaoyakolab・アイエスクリエーション株式会社様/「地域食堂おうえんチケット」も発売中🙌\鎌倉あそび基地と一緒に子どもたちやご家庭を応援したい大人の方、2名をご招待します。お申し込みいただいた方には、代表の水澤より鎌倉あそび基地の活動について丁寧にご説明させていただきます。3,000円〜のご寄付からお申し込みいただけます。お申し込みの際「おうえんチケット希望」とお知らせください。(ご寄付は現地にて承ります。寄附金控除の対象となります。)※限定30食、なくなり次第終了です。ご予約をお願いいたします。※お子さんや保護者の方を優先とさせていただきます。※アレルギーのある方は、お弁当などを持参して現地で食べていただくことができます。※フリースクールLargoの活動時間内です。子どもの施設ですので、身分証明(名刺でも可)をお願いしています。※「お気持ち箱」を設置しています。ぜひ、寄付等で活動への応援をお願いいたします。 #鎌倉あそび基地 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #イベント #お昼ご飯 #子ども食堂 #地域食堂
【学童の活動報告です】 「夏の遠足- 【学童の活動報告です】「夏の遠足-デイキャンプ-」に行ってきました!猛暑で火をおこすのはどうなんだろうと心配でしたが、野外炊事場は川とプールに囲まれた山ぎわなのでずっと日影、竈に火が付いてもどうにか過ごせる場所でした。行きのバスでは地元のお店クイズをときながら、到着したらチーム対抗ゲームを楽しみました。野外炊事はみんなで役割分担して作り、どちらのチームも鍋で作ったごはんがちょうどよく焦げずに炊き上がりお見事でした!カレーライスもハヤシライスもおいしかったね🍛食後の片付けや掃除もみんなが自ら動いて、あっという間に来たときよりきれいに磨き上げてくれました。プールで泳ぎ、おやつを食べて、無事に予定どおりにふかふかに戻って来ました。子どもたちの成長、チームワークや助け合いの姿がたくさんあり、スタッフも感動の一日でした✨ #鎌倉あそび基地を知って欲しい #鎌倉あそび基地 #こどもまんなかやってみた #学童
【“プレーリーダーと遊ぼう!“と”ふかふかヨガクラス“のご案内】夏休みもいよいよおしまい。新学期、大人も子どもも不安定になりがちですよね。ふかふかのヨガクラスで気持ちも体も整えてみませんか。9/6(土)“ふかふかヨガクラス”9:30-10:30場所:ふかふか 鎌倉市常盤145 モノレール湘南深沢駅 徒歩5分参加費:1500円 (ふかふか会員1000円)持ち物:水筒、タオル、ヨガマット(レンタルあり300円)講師 :小寺 朋加「いつもより、ゆったりした深い呼吸でリラックス&リフレッシュ!平穏なひと時を楽しみましょう。」お申し込みはこちらから👇https://fukafuka-kamakura.com/rsv-eventーーー📣同じ日にこちらのイベントも“プレーリーダーと遊ぼう!”「あき缶コンロでサバイバル料理」防災サバイバルクッキング!災害時の備えにもなるよ。時間:10:00-14:00持ち物:軍手、タオル、水筒、お米1合料 金:1人¥500(小学生以上)場所 :ふかふか (鎌倉市常盤145)※あれば果物やツナの空き缶をもってきてね。コンロをつくるよ。 #プレーリーダー #鎌倉あそび基地を知って欲しい #鎌倉あそび基地 #Largoのワークショップ #ヨガ
フリースクールlargo⭐️ツキイチ⭐️ワンコインイベント開催です!!↓↓9月はコチラ↓↓9/5(金)10:00~12:30頃🌈プレーリーダーとあそぼう🌈「あき缶コンロでサバイバル料理」防災サバイバルクッキング!災害時の備えにもなるよ。持ち物:軍手、タオル、水筒、お米1合※あれば果物やツナの空き缶をもってきてね。コンロをつくるよ。ーーーー「Largoを体験してみたかったけどハードルが高かった」「なんとなく気になっていた」「我が子の気持ちがわからない」「子どもの笑顔が増えたらいいな」ピンと来たあなた、ぜひプレリイベントにあそびに来てね!参加対象:小学校1年生〜中3くらいまで日 時:9/5(金)10:00~12:30頃場 所:フリースクールLargo(鎌倉市常盤145 )料 金:1人¥500(小学生以上)お申し込みはこちらから👇https://202508playleader.peatix.com/※入会勧誘はありませんのでご安心ください😊 #鎌倉あそび基地 #鎌倉あそび基地を知って欲しい #こどもまんなかやってみた #プレーリーダー #Largoのワークショップ
さらに読み込む Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 夏休みのおやつ 2025/9/4
  • デイキャンプ 2025/8/29
  • 9/30(火)10:00-12:00 谷戸活動 2025/8/28
  • 学校に行きたくないあなたへ 2025/8/27
  • 9/29(月) みんなの書道講座 2025/8/27

タグ

あきさわ園 講演活動 スタッフインタビュー 10周年 居場所マップ 『ふかふか』ができるまで メディア掲載情報 おとな 照男さん おやつ 造形 エンカレ きらくなえんにち インディー 今ここ

リンク

  • あきさわ園
  • ファブラボ鎌倉
  • かまくら相談室
  • かまくら子育て支援グループ懇談会
  • 認定NPO法人鎌倉てらこや
  • きらくなたてものや
  • NPO法人かまくら冒険遊び場やまもり
  • NPO法人山崎・谷戸の会

アーカイブ

アクセス


GoogleMapで表示
〒248-0022 鎌倉市常盤145
モノレール「湘南深沢」駅 徒歩5分
バス停「深沢小学校」徒歩2分

0467-32-3830

学童保育ふかふか

月〜金曜日 下校時〜19:00
土曜日 8:00〜17:00
休校日の月〜金曜日 7:45〜19:00
日曜・祝日定休

お問合せフォーム
gakudou@fukafuka-kamakura.com

フリースクールLargo

平日(月〜金) 10:00〜13:30
土曜(月2回) 10:00〜13:30

日曜・祝日・第1火曜定休

お問合せフォーム
largo@fukafuka-kamakura.com

© 2016 認定NPO法人鎌倉あそび基地 『ふかふか』  / プライバシーポリシー
サポーターになる