2講座目は立川談修さんの落語を学びました! まずは落語の歴史の解説から。そして談修さんの落語、…
エンカレ レポート②落語講座カテゴリー: 『ふかふか』ブログ
エンカレ レポート①書道講座
本日、松本紅舟先生による書道ワークショップを開催いたしました! テーマは『墨流し』。 B3程度のパッ…
エンカレ レポート①書道講座8/7(火) あしおとであそぼう!タップダンス
なつこさんが準備を始めると、自然と集まってきた子どもたち。 「おとたび」という簡易タップシューズ。早…
8/7(火) あしおとであそぼう!タップダンス8/9(木) Anneの会のブックカフェ
今日の乳児さんたちは小学生にびっくりしたのか、ママのお膝にちんまりお座りしてお話を聞いていました。 …
8/9(木) Anneの会のブックカフェ8/4(土) プレーリーダーと遊ぼう~サンドブラスト~
自分で考えた構図に絵を配置、マジックで書き込みます。みんな真剣に作業。 書いたら、カッターで切り込み…
8/4(土) プレーリーダーと遊ぼう~サンドブラスト~8/3(金) きらくなえんにち〜ぴっかぴっかの泥団子〜
泥団子のモト。卵のような、きれいな団子ですね。 左官屋さんが泥団子を作り、1週間乾かす、上塗りして1…
8/3(金) きらくなえんにち〜ぴっかぴっかの泥団子〜7/12(木) Anneの会のブックカフェ
手遊びの声が聞こえると、遠くにいた子どもも寄って来ました! 始まるのがわかるようになりましたね。 蒸…
7/12(木) Anneの会のブックカフェ7/7(土) プレーリーダーと遊ぼう〜竹で水鉄砲作り〜
誘い合って来てくれた小学2年生の女子4人が水着姿で来場。 「この後プールに行くの?」と聞いたら、なん…
7/7(土) プレーリーダーと遊ぼう〜竹で水鉄砲作り〜6/17(日) *うれしたのし人形劇団* 赤ずきん
先週ふかふかで『うれしたのし人形劇団』公演の『赤ずきん』を開催、当日は沢山の方々にお越し頂きました!…
6/17(日) *うれしたのし人形劇団* 赤ずきん6/14(木) Anneの会のブックカフェ
3か月から2歳の乳幼児親子が遊びに来てくれました。 絵本や紙芝居の目の前に座って、一緒に指さしたり本…
6/14(木) Anneの会のブックカフェ6/2(土) プレーリーダーと遊ぼう~飛んでけ!パラシュート~
ビニール袋を折りたたんで角をはさみで切り、八角形に。 糸を通して、インディーが作っておいてくれた人形…
6/2(土) プレーリーダーと遊ぼう~飛んでけ!パラシュート~5/25(金) 家族で一緒のご飯! とりわけ離乳食講座④
重ね煮離乳食講座、全四回の最終日を迎えました。 今日は子どものおやつ、涼雲寒(豆乳寒天)を手作りしま…
5/25(金) 家族で一緒のご飯! とりわけ離乳食講座④