今日の乳児さんたちは小学生にびっくりしたのか、ママのお膝にちんまりお座りしてお話を聞いていました。 …
8/9(木) Anneの会のブックカフェカテゴリー: ブログ
8/4(土) プレーリーダーと遊ぼう~サンドブラスト~
自分で考えた構図に絵を配置、マジックで書き込みます。みんな真剣に作業。 書いたら、カッターで切り込み…
8/4(土) プレーリーダーと遊ぼう~サンドブラスト~8/3(金) きらくなえんにち〜ぴっかぴっかの泥団子〜
泥団子のモト。卵のような、きれいな団子ですね。 左官屋さんが泥団子を作り、1週間乾かす、上塗りして1…
8/3(金) きらくなえんにち〜ぴっかぴっかの泥団子〜『ふかふか』のお泊まり会
『ふかふか』は、私たちNPO法人鎌倉あそび基地が運営する施設の名前です。 ここで、「学童保育ふかふか…
『ふかふか』のお泊まり会お魚ランチ会
終業式のこの日、料理人である保護者の方にお願いして、プロの技を目の当たりにできるスペシャルランチ会を…
お魚ランチ会インターン
認定NPO法人藤沢市民活動推進機構さん主催の「社会を知るためのワカモノ×NPOインターンシッププログ…
インターン7/12(木) Anneの会のブックカフェ
手遊びの声が聞こえると、遠くにいた子どもも寄って来ました! 始まるのがわかるようになりましたね。 蒸…
7/12(木) Anneの会のブックカフェ「鎌倉あそび基地」へシフトチェンジ!!
私たちの団体は、「梶原」という町で発足しました。 そこから、常盤という町に拠点を移し、深沢という地域…
「鎌倉あそび基地」へシフトチェンジ!!お好み焼き
ある日のラルゴ。 一学期最後の活動は皆で「お好み焼き」。 「この暑さの中、なんでお好み焼きを焼こうと…
お好み焼き格子
このところ、照男さんは毎日たくさんの細い棒を加工しています。 溝やホゾをのこぎりとノミで一つ一つ丁寧…
格子バスボム作り
重曹とクエン酸と片栗粉に少しずつ水を加える。 化学に興味のある子に化学式を聞かれて慌てるスタッフ(∵…
バスボム作り7/7(土) プレーリーダーと遊ぼう〜竹で水鉄砲作り〜
誘い合って来てくれた小学2年生の女子4人が水着姿で来場。 「この後プールに行くの?」と聞いたら、なん…
7/7(土) プレーリーダーと遊ぼう〜竹で水鉄砲作り〜